
昨年はアマサはコロニーに入ったばかりで
数も少ない時に撮影
次回の時はすでに雛が誕生していた
前回逃していたアマサギの様子が今回
今までチャンスがなかった光景が撮れた
他のサギとは違った意外だった情熱を感じた
3時間立ちぱなし椅子にも座らず足が棒になる
位の面白さが次々と久し振りのせいもあって
一人で盛り上がった貸切の撮影でした。
解放感満点!
そんな様子が現われていると良いのですが~
アマサギの妊活
ずーとこんな感じの熱々ぶり

子作り~



妊活の始まりか~

こんな状態が3時間の内3回繰り返されました
省略しています。
チュウサギとのバトル


「邪魔しないで」」 アマサギのオス

「巣を作りたいのよ」

お願い!他探して
チュウサギ 「 御免なさい~失礼いたしました。」

許して

そんな会話かしら(うふふ)
西から陽が入り右側が明るくなりました
トリミングしています。
綺麗な羽根をご覧ください



この3枚保存版にします。
最後まで離れず仲良く素敵なカップルでした
婚活するアマサギが多く見られました
次回はやんちゃなコサギ、チュウサギの様子です
世代交代?
お立ち寄りくださいませ。
ご訪問ありがとうございます。
3時間も立ちっぱなし❗
貴重な写真が撮れましたね😃👏👏👏
待ってました!
アマサギの甘~いお写真、本当に素敵ですね!!!
遠目でしか見たことがないので、こんなふうにふわっふわの羽だと初めて知りました。
チュウサギを追い払う気迫もすごいです。
最後の3枚だけではなく、全部のお写真が保存版ですね!!
3時間立ち続けるほどワクワクする光景を見て、撮ることができてよかったですね。
見せていただいた私もラッキーです^o^
吉川鷺山コロニー アマサギの色 フワッとした羽 こんな姿を見ていたら3時間もあっと言う間に過ぎてしまいそう。
でも3時間の立ちっぱなしは堪えるね。
今度は簡易椅子を持って行かれた方がいいかもね。
チュウサギも迫力に負けて退散しましたね。
いつも素晴らしいお写真ですね。
鳥さんて、こんなに美しいのかとうっとりしてしまいます。お写真はプロ級ですね。✨
素敵なブログありがとうございます。(*^-^*)
顔の周りが亜麻色だから、アマサギと言うんでしょうね。
婚活じゃなくて妊活ですか。ラブラブシーンがいっぱい!
可愛い雛が生まれるでしょうね。
チュウサギを追い払いましたね。
必死ですを守るカップル、頑張りましたね。
こんな美しいサギを見せて下さって感謝です。
お疲れ様でした。
近所だと見ない野鳥、毎年、ダリアクミコさんに
見せていただいています。
こうしてみると、何とも綺麗なオレンジ、南国の鳥のよう~
仲良しカップル、
写真でも、ほのぼのするので、実際に見たら、
もっと気持ちが癒やされそうですね^^
お早う御座います。
次々と行動を起こすので目が離せません
あっという間の3時間でした。
予定は1時はずはず(笑)
終了後中州から登り土手に出てから椅子に座り込んでしまいました(笑)
お早う御座います。
待っていてくださったんですね、嬉しい!
コロニーに通う様になって今回こんな場面に
出会えました。私もふわふわした羽根初めてみっました。毎年この時期の投稿はマンネリ化で投稿するのは
代わり映えしないと恥ずかしいのでしたが
行くと何か出会いがある物ですね。
喜んで頂いて投稿した甲斐ありました
ありがとう御座います!
これからコサギ、チュウサギの映像を整理して
昨年と変わりないと思いますがお立ち寄りくださいませ。
お早う御座います。
1時間の予定が3時間になっていました。
携帯の椅子も三脚の横にあったんですがレンズ覗くと
次々と行動を起こしてくれるので座る暇が無いく
目が離せませんでした。
膝はガクガク、袋はぎパンパン(笑)
鳥は撮り始めたらきりがありませんね
一人だったので解放感満点でした。
初めまして
お訪ね頂ありがとう御座います。
以前よりコロナで少なくなった撮影
人が居ないのを見計らって行っています。
拙い映像ですがこれからお付き合いよろしくお願いいたします。
鳥撮影は5年目に入りました。
撮り始め、いきなりカワセミの飛び込み
指導受けながら楽しんでいます