17日ホームグランドで撮影していると
ツミの幼鳥の巣立ち?の情報張り
昨日撮影に出掛けた
もう巣立ちは諦めていたが~
雛の成長は早い
縫いぐるみの雛がまるで成鳥の大きさと変わらない
カメラマンも20人は超えていた
今日から雨
最後の5番子が巣立ちすればばらけてしまうとのことで
これで最後らしい
巣から離れる幼鳥
エサを待つ間に上の枝に
5番子の末っ子 巣立ちできていない
いよいよメスの親がエサを運んで来るのを待つ
枝から巣に戻る
エサを持って帰ってきました
巣に戻ってきます
エサを貰い終わると枝に上がります
3羽巣に
2羽に
5番子 末っ子は飛べず巣に
体は大きくても幼さが残る
メスの親鳥
離れた枝から巣、巣から枝に上がった子達を
見守るメスの親鳥
オスは何度もエサはメスの親鳥に渡し
メスが子供たちに与えます。
無事に5羽育ってくれると良いですね
又来年来てくれると思います。
数多い映像にお付き合いありがとうございました。
5番目の子は、少し成長が遅いのか、
人間にも運動が得意のと不得意のがいますもんね
お父さんが餌を獲ってきて、お母さんに渡して、子供たち、
ツミは、こうやって育てるんですね。
子供たちは、まだあどけなさがありますね
無事育って次の世代をまた作って欲しいですね^^
早速のコメントありがとうがざいます。
五つ子ちゃんなのにやはり、餌のおおい、少ないの
関係なのでしょうか、ようりょうが悪い子って
1羽や2羽は必ず居ますね~
雛を見られただけでも嬉しかったのですが
情報は入り幼鳥が見られました。
巣立ちするとバラバラになってしまうそうです。
小鳥達がエサになるのです複雑です。
関東地方はこれから数日間、雨の予報なので、なかなか野鳥のいるところに行けないかもしれませんね。
西日本はくもりか晴れの予報です。
ツミの写真、晴れている時なので、やっぱり、色がきれいに出ますね。くもりだと、こうはいきませんね。
ダリアクミコ さん、こんばんは。
親鳥から 餌を貰いながら、
飛翔練習、その雰囲気が伝わって来ます。
どこの兄弟でも、強い子、弱い子、
居るものですね。
みんな無事に育って
巣立ちして欲しいものです。
|
昨日は暑かったですよ
曇りだと良いのですが映像には良くないですものね
三脚構えたところが日陰が無かったので熱中症
気味になり早めに休んでしまいました。
体調には気をつけてお過ごしくださいませ。
コメントありがとうがざいます。
体は大きくても、雛の顔はどこかあどけないですね。
巣立ちできない子は、まだ頭に産毛がありますね。
何だかいじらしい。
他の4羽も親鳥見守っているようで、鳥の家族の愛情を感じます。
5羽目が巣立つとばらけてしまうんですか。
皆自分の力で生きて行くんですね。
小鳥を食べるの?
それは可哀想。
自然界は厳しいですね。
素晴らしいお写真、有難うございます。
大きくなっても幼鳥にはあどけなさが残りますね。
お母さんの餌を待っている姿は、まだまだ子供。
でも枝から枝への移動はもうできて、巣立ちももう少しのようですね。
一番どんくさくて餌を食べられていなかった雛が最後まで残るのでしょうか。
親はちゃんと全部巣立つまで子育てを頑張るのですね。
そして、全部巣立った時が別れの時。
それぞれが小鳥を餌に独り立ちするのですね~
自然界のドラマを見せてくださってありがとうございました。
それにしても今日が巣立ちの時っていう情報、どうやって分かるのでしょう???
強い子弱い子、何処の世界にも有るんですね。(笑)
ツミの敵はカラス、この世界も怖い世界です。
兄妹仲良く
無事に5羽育って欲しいです。
数日でバラバラになってしまうそうです。
コメントありがとうがざいます。
身体の大きさは親と変わらない大きさですが
エサを貰うときの表情、あどけなくかわい良いですね
あと数日もすると独り立ち、子供にとっては
不安でしょうね
何とか元気に5羽育って欲しいです。
エサはムクドリが多いそうです。
お立ち寄り頂、コメントありがとうがざいます。
今晩は!
お忙しいのに催促してしまいましたね、
飛んできて頂き有難う御座います!
7日にオナガ目的で行ったときは毛が伸びて
シロクマのようでした。10日空けると
こんなに大きくなって巣立ちしているとは~
親鳥と変わらない大きさに、エサもらう顔は
あどけなく未だ可愛いですよね。
ベテランカメラマンさんは生体をよくご存じで
いらしゃるあと何日だね、この公園からばらけていなくなるそうです。毎年巣をここで作るそうです。
最後の情報流れ、今までは地元カメラマンで
7人ぐらいが20人はいました。12時で帰ろうとしてから次々と増えてきました。
野鳥の情報は凄いですよ!