染谷の花菖蒲園 その3 アジサイ 2024-06-11 20:54:54 | 日記 菖蒲の周りはアジサイ紫陽花が見頃になっています残念ながら名前が解りません残念!水が欲しかったまだまだ楽しめますお馴染みのアジサイです高さがあり隠れてしまいます品種 おたふくガクアジサイシモツケにモンシロチョウモミジの実イロハモミジ新緑がまぶしい日陰のアジサイお茶室見慣れたアジサイですが楽しませて頂きました染谷の花菖蒲園3回に分けてご覧頂き有り難う御座います!
染谷の花菖蒲園 その2 2024-06-08 10:31:40 | 日記 順路で通路側の名前の付いたお気に入りを200種類の中から選んでみました舞扇 日の丸二号柴衣の誉 藤袴船遊 青海 夕映 アップ 八女姿小笹川桃祭 黒雲浮寝鳥 水天一色ステップル神路の誉 翆映 雪嵐紅公子 日月早苗錦お気に入り山路の錦お気に入り紫色が好きです。稚児化粧花車熱海の夜御夫婦で歌いなが見ていましたとても楽しそうに思わず私も心の中で歌ってしまいましたよ(笑)微笑ましく素敵に歳を重ねて行きたいと仲の良い素敵な御夫婦に出逢いましたまだまだ素敵な花菖蒲カメラに収めて~夜の調清少納言お気に入りナンバーワン暫くたたずんでしまいました。気品あふれ居ます花菖蒲の貴婦人でしょうか次回は敷地内のアジサイ 新緑をお届けしたいと思います200種類は撮れませんでした残念!興奮していますこの位にして次回に~
さいたま市見沼区 染谷の花菖蒲園 2024-06-07 01:09:17 | 日記 曇りだったのですが湿度が高く蒸していました首から手拭いを首に掛け汗ふきながらの撮影でしたかっこ悪かったけど知らない人ばかりまあ~いいか(笑)ここは2回目駐車場も整備されて300円でした。見沼自然公園を通り越して直ぐ近く入場料金:高齢者200円でした。入ると茶室下に降りる流石 造園業さん菖蒲園は6/1~6/30間で開園シオカラトンボこんな様子の菖蒲園です手書きですが名札が付いていますアジサイも沢山有ります次回は種類を紹介したいと思いますアジサイとコラボで