darks雑記

まっ あんなこと、こんなこと

何が便利かは人ソレゾレ

2018-01-14 | 雑記
AIスピーカーで色々できて便利そうだけど、個人的にはまだまだ面倒です。
スマホでそこそこ似たような事ができるけど、完璧でないとすぐに飽きます。

最近ストリーミングにも限界を感じてきていて
検索で再生すると聞く曲が結構偏ってしまいます。
おすすめで色々初聴で渡り歩くと掘り出し物にあたるのが楽しいです。

個人的に一番BGMでお世話になるのは車内なんだけど、結局はオーディオ直のMP3再生が楽ちん。
Bluetoothでスマホも常に繋がっているけど、エンジンスタートで続きが即流れる方が体にあっています。
ちゃんとジャケット画像も表示されているのも気分良いです。
AmazonMusicやSpotifyでは曲名までしか転送されない模様(自分の環境では)


よって、最近はストリーミングをジャックして1曲づつのMP3にしてますが、
色々なフリーツールを組み合わせて手軽に実現できて便利!
無料版Spotifyでアルバムをジャックしていると途中にCM等入るのですが、
分割して捨てれば良いので結構行けてます。
最高音質ではないけど車内なら問題なしですね。

手順:
・Moo0ボイス録音器で連続録音
・presplitで分割
・AudioEditorで分割し過ぎたのを結合(笑)
・X-アプリで 曲名/ジャケット画像等取得
・SDに入れてお終い

Misfit Command その後

2018-01-14 | 雑記
最近は寝るときもCommandです。
腕へのヒット感がShine2よりも良くて、邪魔に感じません。

逆に、毎日のアクティブデバイスの切り替えの方が面倒でした。
サクッと切り替わってくれれば良いけど、
仕組み上Bluetoothのペアリングの切り替えに失敗する事が多い
(あまりスムーズとは言えない)

ま、これはBluetoothで通知を使うから仕方ないけど、瞬間に切り替わらないと毎日には合わない(笑)


毎日寒いので当初予定していた革ベルトへ交換してみました。
この雰囲気も好きです。