ゴールデンウィークが明けてからこっち、ずっと自転車通勤してます。
昨日・一昨日と雨だったので久しぶりに車で出社しましたが、
今朝もまたチャリにまたがって会社へ。
Google Mapで調べましたところ、通勤距離は6.9km。
だいたい30分かかるかどうかってところです。
ネットで買った安物のMTBで頑張ってます。
時間帯が高校生たちの登校時間とバッチリ被るので、
毎朝彼らの群れを文字通り掻き分けながら走ってます。
未だに高校生に抜かれたことはありません。
むしろ毎日ゴボウ抜きしてますよ。ええ。
しかしね。
毎朝見てて思うし、高校生諸氏に物申したい。
道の右側を走るのはやめなさい。
自転車で道路の右側を平然と走ってくる人の多いこと。
あと、横に並んで走ってくる子たちもね。
対向で人や自転車が来ても避けようともしないんですよ?
呆れてしまいます。
どうも見てると、「自転車は左側通行」という原則を知らない人たちが多い気がするんです。
こっちが左側をキープして走ってるのに、対向で執拗に右側(オレがいる側)に
寄ってきてぶつかりそうになることもよくあります。
なので、「自転車は左側通行ですよ」と伝えることにしてます。
携帯を触りながら自転車漕いでる子も多いですね。
そこまでしてメールしたいのか?
せめて通学時間帯の数十分くらい携帯のことを忘れろ。
危なすぎる。
だーわーは性格上こういった行為を見過ごせないので、
ほぼ毎日誰かに注意してます。
携帯触りながらと、車道の右側を走る人にはほぼ必ず注意します。
これは高校生に限らず、大人でもね。
そう。大人もルールが守れてないのもよく見かけます。
子供たちが赤信号待ってるのに、大人が信号無視。
もうこれだけは許せない。
信号が青になったら追いかけて(例外なく追いつく)、
子供たちが見てるのに大人が信号無視するな!と一喝します。
言われた人はみんな一様にビックリします。(そらそうか)
きまりが悪そうに目を背ける人もいれば、あからさまに嫌そうな顔で
舌打ちする人もいます。
こんなだーわー、相当ウザイ存在でしょうね。
わかってやってますけど。
だって、大人がルールを守ってないのに子供たちに偉そうなことは言えませんよね。
この話を嫁さんにしたところ、
「いつか刺されるよ」
と言われました。
その時はしょうがないと諦めます。
みなさんも交通ルールは守りましょうね。
安全第一!
昨日・一昨日と雨だったので久しぶりに車で出社しましたが、
今朝もまたチャリにまたがって会社へ。
Google Mapで調べましたところ、通勤距離は6.9km。
だいたい30分かかるかどうかってところです。
ネットで買った安物のMTBで頑張ってます。
時間帯が高校生たちの登校時間とバッチリ被るので、
毎朝彼らの群れを文字通り掻き分けながら走ってます。
未だに高校生に抜かれたことはありません。
むしろ毎日ゴボウ抜きしてますよ。ええ。
しかしね。
毎朝見てて思うし、高校生諸氏に物申したい。
道の右側を走るのはやめなさい。
自転車で道路の右側を平然と走ってくる人の多いこと。
あと、横に並んで走ってくる子たちもね。
対向で人や自転車が来ても避けようともしないんですよ?
呆れてしまいます。
どうも見てると、「自転車は左側通行」という原則を知らない人たちが多い気がするんです。
こっちが左側をキープして走ってるのに、対向で執拗に右側(オレがいる側)に
寄ってきてぶつかりそうになることもよくあります。
なので、「自転車は左側通行ですよ」と伝えることにしてます。
携帯を触りながら自転車漕いでる子も多いですね。
そこまでしてメールしたいのか?
せめて通学時間帯の数十分くらい携帯のことを忘れろ。
危なすぎる。
だーわーは性格上こういった行為を見過ごせないので、
ほぼ毎日誰かに注意してます。
携帯触りながらと、車道の右側を走る人にはほぼ必ず注意します。
これは高校生に限らず、大人でもね。
そう。大人もルールが守れてないのもよく見かけます。
子供たちが赤信号待ってるのに、大人が信号無視。
もうこれだけは許せない。
信号が青になったら追いかけて(例外なく追いつく)、
子供たちが見てるのに大人が信号無視するな!と一喝します。
言われた人はみんな一様にビックリします。(そらそうか)
きまりが悪そうに目を背ける人もいれば、あからさまに嫌そうな顔で
舌打ちする人もいます。
こんなだーわー、相当ウザイ存在でしょうね。
わかってやってますけど。
だって、大人がルールを守ってないのに子供たちに偉そうなことは言えませんよね。
この話を嫁さんにしたところ、
「いつか刺されるよ」
と言われました。
その時はしょうがないと諦めます。
みなさんも交通ルールは守りましょうね。
安全第一!