同居
2016-02-22 | 日常

昨夜は、母と夫と3人で食事をしに行きました。
こういう場合、しゃべっているのはほとんど母です。

夫は食べるのに夢中。
(夫はこのお店のカワハギのお造りが大好きなんです。食べた後のアラでお味噌汁を作ってくれます。)
私は母の話の聞き役です。
母は昔の話やご近所の話、親戚の話をして、いつも最後に私の夫を褒めます。
なので夫も良い気分で帰ってきます。
長年同居をしていますが、私と夫が喧嘩するといつも夫の肩をもつので、
平和に同居出来たんですね。
しかしながら、喧嘩の原因はいつも夫にあるので、
娘はいつも私の味方です。
娘はいつも正しい!


(2月21日)




YUKIさんご夫婦が平和に暮らせるように心を配ってらっしゃる。
こんな素敵なお姑さんになりたいです。
こんばんは、YUKIさんのご主人は、優しい方なんですね。嫁のお母さんと同居してくれて、うちもそうでしたから
丸く収まる方法を、お母さんは、よくご存知なんでしょう。
その分、娘さんが味方してくれるから、
ご主人は、何も言えませんね
本当は 娘のほうが正しい と思っていても 他人をほめるのが
うまくいくやり方だと思います。
お嬢さんが味方をしてくれるのは よかったですね。
これからもYUKIさんのお家は安泰ですね。
YUKIちゃんのお母様さすが人生の先輩ですね
うちも私の母と同居しています
子供達も独立して3人で暮らしてます
普段は夜は私はエアロでいなくて旦那様が母をみてくれてます
外食の時は私と旦那とおしゃべり
母は耳が遠いので聞いてる?だけかな
YUKIちゃんのお母様はお洒落で優しくて素敵だね
常々、YUKIさんたち夫婦への心配りを忘れない。
なかなかできることではありません。
私も斯くありたいです。
YUKIさんご夫婦を中心にお母様も娘さんも。
一緒に暮らすって大変だけど、それぞれのいいところがいっぱい見られるんですね。
御母様、素晴らしい方だわ~(*^O^*)
理想的なご家族ですね(*^^*)
お母様は賢い方ですね
だからこそ同居できるのでしょう
YUKIさん愛されてていいなぁ ( ̄m ̄* )
だんなさまが単純なのもイイトコですね(≧ω≦)b
大人なんですね。
お嬢さんは特にすてき!