heavenly blue

毎日楽しく生活したいね♪

昨日のこと。

2014-03-31 | 美味しいもの

昨日は、ちょっと奮発しておしゃれしてランチに行こうと思ったのに、
結局とんかつ屋さんになりました。
夫も娘もとんかつが食べたかったみたいです。

そのあと、イオンに食材を買いに行ったのですが、
ものすごい混雑!!
駐車場がすごいことになっています。
遠くの駐車場までもいっぱい!
イオンから出る車も行列を作っているので、
入る車とごちゃごちゃして、もう夫はイライラがマックスです。
じゃあ、買いものはやめて帰りましょうと諦めた時、目の前の車がスッと出て停めることが出来ました。
なんてラッキーなこと!!


大変な思いをして車を停めましたが、ちょこっと食材を買って、
画像(売り場の写真)の大好きな「良寛てまり」を買って帰りました。

ビールの箱買い、トイレットペーパーの大量買いは・・しませんでしたよ。
人が多すぎて、そんな元気がなかったの。本当にすごい人だった。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

すばらしい嫁。

2014-03-30 | 日常

一昨年、短期間ですが仕事を一緒にした方が久しぶりに職場に会いに来てくれました。
なんだか若返って美しくなられていました。
私と同世代で、お孫ちゃんが2人おられます。

「毎日孫の世話で大変なのよ~」なんて言われていましたが、
そのお顔はとっても幸せそうでした。
4人娘さんの内、お2人が近くにお嫁に行かれているので、
毎日楽しそうです。
海外旅行が趣味な方です。

一緒に働いていたときは、お義母さんのお世話でお疲れだったのです。
今はお義母さんは体調が悪く入院されているので、
毎日会いに行っているけど気が楽になったそうです。
自分が面倒をみていた時は(旦那様は単身赴任)毎朝、お義母さんのお部屋のドアを開けるのが怖かったんですって。
今日も元気でいてくれるかしら・・とドアを開けると、

「ベッドの下に落ちて仰向けに寝てたりしてドキドキ心拍数が上がるのよ。」と言われていました。

ベッドの上に持ち上げるのも大変ですよね。
そんなことが度々あるし下のお世話も大変だけど、夫を産んでくれた人だからと思って頑張ったそうです。
すばらしいお嫁さんですね。
旦那様のことが大好きなんですね。
夫を産んでくれた人だから・・なかなか言えることではないですね。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

買いました。

2014-03-29 | ファッション・コスメ

靴を買いました。
洋服も靴も季節の入れ替えをしたものの、春らしい色合いがまったくないので
今年こそ春らしいものを買おうと思っていたんです。
履き心地抜群です。
しかし、母に履いて見せたら、
「足がちょっと太く見えるよ。でもいい色だね。」と言われてしまいました。
娘にも「ペタンコ靴は足が太く見えるからね~」と言われ、

確実に太く見えることを確認いたしました。

いいの!負けないの。
履き心地と歩き易さが重要なんです。
もともと足は太いんですから!靴のせいじゃないのよ。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

乗せてくれました。

2014-03-28 | 日常

毎日お昼を買いに行くのですが、もう何を食べたいのかわからなくなりました。
デパ地下のお弁当、飽きた~

さて、今朝はバス停の前で『プップー』とフォンが鳴ってそちらの方を見ましたら、
ブルーメタリックの車に乗った友人が『おいでおいで』をしていました。
ラッキーでした。
駅まで乗せてくれましたよ。

時々、そんなことがあるんです。
幼馴染が通りかかったり、近所の病院の先生が通りかかったり。
ちょっとそんなことが嬉しいですね。

友人は実家のお父様のお見舞いに行くために新幹線で1時間の旅です。
義父母への不満もいっぱいたまっているらしく、駅までの10分間ずっと愚痴っていました。
優雅に楽しくやっているように見えますが、
いろいろ大変なんですね。
歳をとると、自分のことではなく周りのことで心配したり悩んだりすることが多くなりますね。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

景品。

2014-03-27 | 日常

夫が会社から加湿器を貰ってきました。何かの景品のようです。さっそく娘の部屋へ。

昔、子供がまだ小さいころ使っていた加湿器は便利な機能が何もついていなかったので、
つけっぱなしで外出して帰宅してみたら、
加湿器の周りの絨毯がビショビショになっていたことがありました。

この加湿器も景品で貰ったくらいだから怪しいですね。
説明書を読みますと、アロマも楽しめるそうです。
そして、8時間で自動的に切れるそうです。
切り忘れても大丈夫そうですね。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ