heavenly blue

毎日楽しく生活したいね♪

そうでもなかった。

2013-04-25 | ゲーム
お誕生日を機にカテゴリーをひとつ増やしてみました。(*^_^*)


昨日はお誕生日おめでとうのコメントをくださって、本当にありがとうございました。
どうぶつの森に出掛けたら、バースデイハットをくれましたよ。


仲良しの村の住人にお祝いのパーティもしてもらいました。

・・・なんて書くと、かわいそうな人みたいですね。


毎年ちょっとかわいそうな誕生日なのですが、
今年はそうでもなかったですよ。
娘にはプレゼントを貰いましたし、コンビニでスイ―ツを買って来てくれました。
ケーキにロウソクがよかったのですが、


急いで仕事から帰り、今日届くはずの嵐のDVDを早く観たかったそうで、
私のケーキどころじゃなかったようです。

ついさっきまで、一緒に観てました。
おかげで良い誕生日になりましたよ。


息子からも、「改めてお誕生日おめでとうございます。」とメールが来ました。
母からはおこづかいを貰いました。

何もしてくれなかったのは・・・夫だけです。

気はつかっているようで、
何度も「YUKIさん・・・あ、いいわ自分でするわ。」なんて言ってましたわ。
誕生日に限らず、自分で出来ることは自分でしてくださいね。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

こんな感じで。

2013-04-24 | ファッション・コスメ

今日は私の誕生日です。
私がシフト表を作るのですが、自分でも気がつかずにお休みにしてました。
うちの職場は月曜日がお休みなのですが、今月は祝日と重なるので余分に1日休みに出来るのです。


母がキッチンのカレンダーを見ながら、
「あら、お誕生日にMくん(夫)とどこかへ行くの?」と言いました。

行けたらいいんですけどね・・
夫は土日が休みなので、今日は仕事に行きました。
娘も、「お休みならお弁当作って~」と言い、仕事に出掛けて行きました。

「誕生日おめでとう~」くらい言いなさいよ、お2人さん。


唯一、遠方にいる息子だけが『お誕生日おめでとうメール』をくれたのですが、
くれたのは昨日でした。
日にち間違えてるし。


でもね、一昨日買いものに行って娘にペンダントをプレゼントしてもらいましたよ。
バッグは仕事用に自分で買いました。
リボンと靴は娘のです。
まあ、誕生日ってこんな感じでいいですよね。
ケーキは自分で買いに行こうかな。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

夫の存在。

2013-04-23 | 日常

今日ニュースでやっていたので見た方もいらっしゃると思いますが、
「夫の存在」自体が妻のストレスになってることが多いそうです。
それによって、奥さんが更年期のような症状になったり、鬱になったりするそうですよ。

なるほど、少し分かる気がします。

我が家の場合、存在と言うよりも 
その行動や仕草がちょっとイライラの原因になっています。

うちの旦那さん、子どものようにいたずらっぽいんですよ。
「やめて」と言っても、わざと「やだ」と言います。

「君は子どもか!」  腹が立ってきます。 

息子の方がずっと大人です。
彼が帰って来るとなぜか夫は渋いおじさんに戻るんですよ。
息子には威厳を見せたいのでしょうか。
私が告げ口してるからとっくに本性はバレてますけどね。


同僚が言ってましたっけ・・
「年をとったら男性は濡れ落ち葉ですよ。妻に貼りついちゃって払っても払っても簡単には剥がれませんから。」

なるほどな~ツボを突いてるな と思いましたよ。

スーパーでも旦那さんがウロウロ奥様の後を付いて回ってますものね。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

ボケるとは。

2013-04-22 | 美味しいもの

昨夜はブログを書いてる途中でパソコンの前で寝てしまい、
しばらくして目が覚めたのですが、
目の焦点が定まらず字が読めなくて
日記をUPすることが出来ませんでした。


おまけに寝ぼけているので、
パソコンをシャットダウンする方法がわからず、
朝までブログの編集画面が出たまま放置してしまいました。

ぼけちゃうってこういうことなのでしょうか・・・ 不安を感じます。

さて、昨日は地区の掃除の日だったんです。
早朝から軍手をはめて小さなカマみたいな草を取るものを装備して公園へ行きました。
母に近所付き合いをまかせているので、一緒に草取りをする人が誰もいないんです。
孤独だ・・と思っていたら、我が家の4軒先の奥様が
しゃがんで草を抜きながら、ピッタリ寄り添ってくれまして(笑)ずっといろんな話をしてくれました。

その奥様、友達がいっぱいいらっしゃるんです。
なのになぜ私・・と思うのですが、
そういえば去年もこの奥様と一緒に草取りをしましたわ。

おかげで、1時間の草取りが楽しかったです。
やっぱり近所付き合いはしておかないとダメかしら。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

騒がしかったわ~。

2013-04-21 | 日常

土曜日は仕事だったのですが、
貸し会議室(無料)ではボランティアをされてる奥様方の集まりがありまして、
50名弱の方々が集まっておられました。

そこで出されたお弁当を毎年事務所にもくださるので、
美味しそうだったのでパチリと撮りましたよ。
デザートにケーキと飲み物もいただきました。
それは、写真に収めるのを忘れて食べちゃいました。

セレブな集まりですよね。
無料で全員に配られるのですから。

しかし、美味しいものをいただいて愚痴を言うのもなんなのですが、
騒がしかったな~~ホントに。
もう~びっくりするくらい騒がしかった。

うちの来客者のほとんどが、
「今日は何事ですか?」と言われましたから。

私たちくらいの年代の女性が3人集まっただけでもうるさいのに、
60代の女性が50名近く集まったんですから、
それはもう大変なことでしたわ。

でも、とっても楽しそうで華やかでしたよ。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ