heavenly blue

毎日楽しく生活したいね♪

還暦なんですね。

2016-07-11 | 日常

7月はお誕生日がいっぱいあります。
8日は夫の誕生日でした。


久しぶりに焼き肉に行って来ましたよ。
母は先日の熱中症以来、夏の外出はしないと決めているので
デパ地下の高級お弁当を買ってきてあげました。


夫は母からお誕生日祝いに金一封をもらってニヤニヤしていましたよ。
母が「Mくん60歳おめでとう。」と夫に言うと、
「ありがとうございます。もう還暦ですよ。」と言っていましたが、

還暦か~よく頑張ったな~って、
いろんな意味でしみじみ思いました。
そういえば、還暦祝いをしなくては! すっかり忘れていましたよ。


いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


足がつるのは・・

2016-07-08 | 日常

熱中症のニュースを見ると、先日母が大変だったことを思い出します。

母は意識がもうろうとしていました。
「119」の1を娘がプッシュしたところで母が、
「大丈夫、大丈夫。」と言ったので救急車のお世話にはなりませんでしたが、
TVでは、救急車を呼んだ方がいい場合が多いと言っていましたよ。

(桃のまるごとゼリー)
私も何年か前に熱中症になりました。
普通にお買い物に行っただけなのに、高熱が出てこのまま死ぬのかと思いましたよ。
ブログを見てみたら4年前の7月のことでした。
お医者様が、足がつるのは熱中症の症状の一つだとおっしゃっていましたが、
そういえば、先日の暑い日、車の中で足がつりました・・・怖いですね。
もうあんな思いはしたくありません。

今年も暑くなりそうです。
みなさんも気を付けてくださいね。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


勉強中です

2016-07-05 | 日常

娘はiphoneを新しくするにあたり、カバーを前倒しで購入しました。
「早く買わないと無くなる~」と言っていましたよ。

そしてとうとう、7月になって早々にiphoneを新しくしましたが、
私も一緒にスマホからiphoneに変えたんです。
家族全員分変更してきました。
私の切り替え月は8月でしたが、毎月の支払額がぐっと安くなるというので、
はじめて他者に乗り換えしましたよ。

同僚は2年ごとに乗り換えているのだそうです。
流石です。
やはり賢い主婦は得をするのですね。

今使い方勉強中です。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


広い方がいいのか悪いのか。

2016-07-01 | 日常

私が大事にしているテーブルヤシくんはこんなに茂ってきました。
鉢が窮屈そうですね。

(2014年10月はこんな感じ。)
しかし、このテーブルヤシくんを買う前に1つ枯らしてしまっているのです。
鉢が窮屈に思えて、大きな鉢に植え替えたら、
みるみる元気がなくなって、とうとう枯れてしまいました。
それで、少し育ったものを買ってきたのですが、
2年近くたつと、やはり鉢が小さく見えます。

狭いところが苦手な私は、毎日見てるだけで窮屈で可愛そうになりますが、
テーブルヤシくんにとってはどうなんでしょうか。
大きくしてあげたらまた枯れてしまいそうで心配です。


いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ