「がなる」とは、〔擬声語「が」に「鳴る」が付いてできた語〕大きな声で言う。どなる。 「大声で―・る」 (goo国語辞典より)とあります。「ど」が「が」になってるだけじゃんってことでありましょうか。

さて、この看板でありますが、見た瞬間にどこかの誰かが文字を削ったのは明らかなのでありますが、実に原文文字のレイアウトが絶妙で、削られても大丈夫なのように配列したのではないかと思うのであります。
原文が「チャイムがなったら帰れ!あそびは止めろ」という命令調でありますが、添削(?)されたこの看板では、平文にすると「(誰かが)どなったら喧嘩になるから帰ろう。そのときは当然だけど、遊びもやめよう。」、つまり、「喧嘩になったら遊びにならないから帰った方がましだ」という教訓じみた内容となったのであります。で、これがどうしたって言われると・・・