先日の日記で書いたとおり、トゥンベスの守護者は強敵で勝つにしろ、負けるにしろ、十分な資金の備蓄がなければ、そもそも勝負にすらならない相手なので、そのための戦略資金30~35Gを貯めるのが、当面の目標なのですが、勝ちすぎてw私の担当防衛港は14港となり、毎日どこかがイングランドさんの反撃投資にさらされて1G単位で日々の稼ぎをもっていかれるので、なかなか戦略資金備蓄といっても、思うように貯まらない現実があるのです。
当然ですよね、相手は自分と同じ思考力を持った人なのだから、私がぬくぬくと次の攻略のための資金備蓄を許すはずもないので、資金備蓄はまさしく亀の歩みに似た、ノンビリペースなのでした。
それでも、まだ収入の方が支出より若干多いことを、神に(無神論者だけどw)感謝すべきでしょうw
こう単調な交易と防衛の日々が続くと、ブログに書くネタに苦労しそうです。
話は、突然がらっと変わって、名誉市長は10港兼任になりましたが、結構バカンスの間に稼いだ名声が効果を発揮していて、ほとんどの港で、市長評価=精力的、で皆さんに道具屋でお楽しみ宝箱を買って頂けるくらいには貢献できました。
なんとか格好が付いたって奴ですが、振り返って名誉市長就任はいい迷惑以外の何者でもありませんでした。
名誉ってついてるけど、誰かに感謝されるわけでもないのに、就任に縛られて、行動が規制されただけのはた迷惑なシステムでしたw
だいたい、10港名誉市長兼任っておかしいでしょ、そんなに面倒みきれるかー!と吼えたところで、〆ますね。
『明日も貴方にとって素晴らしい1日になりますように~♪』
以下次号!
乞うご期待!
当然ですよね、相手は自分と同じ思考力を持った人なのだから、私がぬくぬくと次の攻略のための資金備蓄を許すはずもないので、資金備蓄はまさしく亀の歩みに似た、ノンビリペースなのでした。
それでも、まだ収入の方が支出より若干多いことを、神に(無神論者だけどw)感謝すべきでしょうw
こう単調な交易と防衛の日々が続くと、ブログに書くネタに苦労しそうです。
話は、突然がらっと変わって、名誉市長は10港兼任になりましたが、結構バカンスの間に稼いだ名声が効果を発揮していて、ほとんどの港で、市長評価=精力的、で皆さんに道具屋でお楽しみ宝箱を買って頂けるくらいには貢献できました。
なんとか格好が付いたって奴ですが、振り返って名誉市長就任はいい迷惑以外の何者でもありませんでした。
名誉ってついてるけど、誰かに感謝されるわけでもないのに、就任に縛られて、行動が規制されただけのはた迷惑なシステムでしたw
だいたい、10港名誉市長兼任っておかしいでしょ、そんなに面倒みきれるかー!と吼えたところで、〆ますね。
『明日も貴方にとって素晴らしい1日になりますように~♪』
以下次号!
乞うご期待!