こんにちは、かーちんです。
急に冷え込みが強くなった今日の吉祥寺。寒いのは苦手な私なのですが、なんだかちょっと嬉しくなっています。
やはり冬は冬らしく、寒くあってほしいなと思います。もちろん勝手ながら限度ありますが。
クリアな寒さと、家の中の暖かいストーブ。できればエアコンでなくストーブがいいです。
薪ストーブか暖炉なら最高!
昔々の話ですが、冬になると蓼科方面へスキーに通っていた時期がありました。
そして毎回お世話になっていたところは、ログハウスのコテージ。
食事をとるメインハウスも、オーナーさん自ら建てたログハウスでした。
大きな暖炉があって、その前のテーブルでいただくコーヒーがとても美味しかったことをよく覚えています。
蓼科の冬は、キンとした寒さ。その寒さが、暖炉の火の暖かさを更に心地良いものにしてくれていたのだなぁと、今になって思います。
真っ白な雪が飾った景色も、更なる心地良さを作り出してくれていました。
ただそれは、オーナーさんご夫妻が、寒い思いや大変な思いをして、その場を提供してくださっていたおかげで、実際そうした場所で生活をしたら、私のような軟弱者は都会へ逃げたくなってしまうかもしれませんが。
またやはり昔々の話ですが、私が福生というところに住んでいた頃、仲良くなったある友人は、外人ハウスと呼ばれる戦後米軍基地に駐留するアメリカ人のために建てられた家に住んでいて、その家には薪ストーブがありました。
暖炉や薪ストーブを使っている家に入ると、それ特有の香りがします。
その香りがまた良いのです。その香りによって、冬であることを実感できます。
季節感があるっていいなと思います。
季節ごとの美しさ、それを感じる感覚を大切にしたいと思います。
※画像はこの冬の新作シルバージュエリー / Snow Crystal シルバーペンダント
>>Snow Crystal シルバーペンダントの商品ページ
・花,太陽,月など自然をモチーフにしたシルバーアクセサリー,ジュエリーのオリジナルブランドSinlaを展開するデザートローズのホームページ・
誕生日やクリスマスプレゼントにもご好評いただいております。
携帯の方はこちらから