かーちんとデザートローズの日々

2001年東京吉祥寺で開店、2016年7月に埼玉県飯能に移転しました。店やジュエリーのこと、自分のことなど綴っています。

バレンタインデー

2009-02-13 18:36:45 | 2012までの雑記他
こんばんは、かーちんです。

明日はバレンタインデーですね。みなさんは誰かにチョコをあげる予定とかありますか?

昔々は義理チョコなんて言って、チョコを配るお祭りみたいになっていた時代もありましたが、最近はどうなのでしょう? そうした習慣まだ残っているのでしょうか?

今年は逆チョコなんていう言葉を耳にしました。

新しい戦略ですね(笑)

こうしたお祭り的な日は、確かに売る側の戦略によるところが大きいかと思いますが、それに乗せられたとしても楽しかったり、嬉しいことにつながればオッケーと思います。

たくさんの人がハッピーになれたらいいですね。

ただ実際は、何歳くらいまでバレンタインデーって意識するものなのでしょうね。

考えてみたら私にはあまり縁がなくてよくわかりません^^;

たまには世間の話題をと思って書いてみましたが、ちょっと無理があったかな? 年齢的にも(笑)


バレンタインデーのプレゼントに?
>>デザートローズのオリジナルシルバージュエリー/スタンダード




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメイドジュエリー/誕生石のシルバーペンダント・ネックレス

2009-02-13 00:07:13 | ジュエリー

こんばんは、かーちんです。

本日はオーダーメイドのシルバージュエリーから。



1月誕生石のガーネットを使った、シルバーペンダントネックレスです。

石を基調にしたペンダントトップ。

石の周りの細工は控え目に見えますが、とても細かな手仕事から形作られています。

銀の小さな丸い粒は、ひとつずつ作っています。銀の板を均等に小さく切って、バーナーで強く熱すると、コロンと丸い粒になるんです。

そうしてできた銀の粒を、石を留める爪を立てた枠に並べてロウ付けします。

石を留める枠も手作りです。とても細かな作業です。

一見シンプルに見えるデザインも意外と手がかかっていたりするのです。

手作りだと、アンティークな雰囲気が良く出ます。

ガーネットとよく合いますね。

オリジナルのフェザーペンダントRepels Rainと組み合わせることで、ぐっと個性が出ました。


ガーネットのトップだけでも、フェザーのトップだけでも使えます。

シーンに合わせて使い分けが出来るのは、特に女性にとっては嬉しいですよね。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする