こんにちは、かーちんです。
急に風が強くなってきました。
少し前までは爽やかな良いお天気だったのに・・・。
先日ネットを開いたときに眼に飛び込んできたニュースの画像です。

『ソウルを流れる漢江の上に張った長さ1000メートルの綱を渡るロシア人のワレリー・スベジョフさん。2日から10日までソウルで開催された「ハイ・ソウル・フェスティバル2009」のイベントの一つ』
なのだそうです。
ステキな写真だな~と思ったら、大変なことに挑んでいる写真だったんですね!
これは綱を渡る人と、写真を撮った人のセンスの融合ですね。すごいなぁ。
それにしても、1000mの綱を渡るって、すごい集中力ですよね。
集中しなければならないときほど、心を静めていなければいけないんだなって思いました。
緊張するようなことにチャレンジするときって、どうしても焦りが入ってしまう私。
「心を落ち着けて一歩ずつ」これが大切なんですね。
・花,太陽,月など自然をモチーフにしたオリジナルシルバーアクセサリー,ジュエリーの店、デザートローズのホームページ・
オーダーメイドもご好評いただいております。
※携帯の方はこちらから
急に風が強くなってきました。
少し前までは爽やかな良いお天気だったのに・・・。
先日ネットを開いたときに眼に飛び込んできたニュースの画像です。

『ソウルを流れる漢江の上に張った長さ1000メートルの綱を渡るロシア人のワレリー・スベジョフさん。2日から10日までソウルで開催された「ハイ・ソウル・フェスティバル2009」のイベントの一つ』
なのだそうです。
ステキな写真だな~と思ったら、大変なことに挑んでいる写真だったんですね!
これは綱を渡る人と、写真を撮った人のセンスの融合ですね。すごいなぁ。
それにしても、1000mの綱を渡るって、すごい集中力ですよね。
集中しなければならないときほど、心を静めていなければいけないんだなって思いました。
緊張するようなことにチャレンジするときって、どうしても焦りが入ってしまう私。
「心を落ち着けて一歩ずつ」これが大切なんですね。
・花,太陽,月など自然をモチーフにしたオリジナルシルバーアクセサリー,ジュエリーの店、デザートローズのホームページ・
オーダーメイドもご好評いただいております。
※携帯の方はこちらから