かーちんとデザートローズの日々

2001年東京吉祥寺で開店、2016年7月に埼玉県飯能に移転しました。店やジュエリーのこと、自分のことなど綴っています。

色、それぞれ自分色

2013-10-29 20:43:48 | 雑記帳

こんばんは、かーちんです。

本日は、遠くに住んでいる友人から電話がありました。

ときどき電話をくれては、近況を報告してくれます。

自分が押さえ込んできた感情の開放を、根気良くずっと続けている友人。

今日話しを聞いていて初めて知ったことなのですが、その友人は自分が思ったことに対して、そう思ってはいけないという頭が働いていたそうなんです。

それを聞いて私は眼から鱗というか、新発見というか、そういうことがあるんだという驚き。

私も傷つきやすかったり、怒りの感情が沸々と湧き出ることとかありますが、自分のその感情を昇華させることに手間取ることはあっても、自分が思ったことや湧き出てきた感情に対して、それを持ってはいけないと思ったことは今までなかったというか、そういう発想自体が私の中には全くなかったので、しばし眼をシパシパさせてしまいました。

そして自分の中から湧き出る感情を否定してしまうのは、本当にすごい自己否定なんだろうなと思いました。

でも実はそういう人って多いのかもしれませんね。

たぶん私はありがたくもそうした面ではおめでたいのだと思います。

 

ただ私は現実面で人並みにできないことが多いので、自分のしていることに対して「ダメだなぁ、私。」と思うことはよくあります。

そしてそれが様々なシチュエーションにおいて自分自身を萎縮させている原因になっていることがわかり、自己否定が作り出す負のエネルギーの強さというのを認識したところでした。

 

あまり自分をダメダメ言っていると、次第に自分で自分をダメ人間にしてしまう、というか、自分をダメ人間と思い込んでしまうということになってしまいますよね。

私としては、否定も肯定もせず、ただ眺めることができたらいいなと思っています。

 

そして自分の気になるところは「私のこうした面は、こういう使い方ができたら、自分にとっても周りにとってももっと喜ばしいことにつながるよね。」みたいな方向につなげていけたらいいなと思います。

あまり努力はできないかもですけど(笑)

 

 

自分色の花を咲かせましょう♪ まずは小さな花から。

オリジナルシルバーペンダント Little Garden 誕生石シリーズ

それぞれの月の誕生石をお選びいただけます。

 

にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする