かーちんとデザートローズの日々

2001年東京吉祥寺で開店、2016年7月に埼玉県飯能に移転しました。店やジュエリーのこと、自分のことなど綴っています。

ハッピー

2011-08-21 01:04:31 | 2012までの雑記他

 

こんばんは、かーちんです。

雨が降ったら、いきなり涼しくなりましたね。

 

今日はしばらく気になっていたお客様が、久方ぶりに来店してくださいました。

お年を召されているので、と言っても大変若々しくて、おしゃれでステキな方なんですが、

でも、都内へお仕事で通われているだけに、過労とか、

それとも3月の震災をきっかけに何かあったかしら?

と、しばらくお顔が見えないのが気にかかっていました。

 

でも、以前と変わらず、とてもステキなスタイルで、当店でオーダーしてくださったアクセサリーを

と~ってもカッコよく着けこなして元気に来店くださって、とても嬉しかったです^^

 

他にも今日はご注文をいただいていた商品のお引取りや

オーダーメイドのご相談など、次々とお客様が来てくださり、

賑やかな土曜日を過ごさせていただきました。

皆様ありがとうございました^^

 

 

お客様のいない合間の時間には、PC内の画像を整理していました。

たくさん写真を撮るので、すぐに画像がいっぱいになってしまいます。

都度整理をして枚数を減らせばよいのですが、

捨てられない性分の私は、ついついたくさん取っておいてしまう。。。

 

今日は自作のアクセサリーの画像のフォルダを掘り起こしてみたら、

呆れるほどの枚数が保存されていました。

そこから削除した画像の数、およそ1000枚です!

今、PCにはおよそ38000枚の画像が入っています。

またバックアップとっておかないと・・・。

 

あ、そうそう、画像整理で昔々に作ったアクセサリーを久しぶりに見たりすると、

懐かし~い気分になると同時にまた作りたいなという気持ちが湧いてきます。

 

 

 

これはたぶん7~8年くらい前に作った天然石ネックレス。

ロードナイトと淡水パールとローズクオーツで組んでいます。

細長い形のロードナイトが珍しいでしょ?

どうも私は、ちょっと変わったものが好きみたいです。

変わったものっていうのは、面白味があるってことですね。

 

そういえば、今日久しぶりに来店してくださったお客様も

デザートローズで作らせていただいたターコイズのジュエリー、

そのターコイズは面白味があるって仰ってたな~。

 

石の種類に付けられた意味合いみたいなものにも、魅力を感じないことはけしてないけれど、

それよりも私はひとつひとつの石の表情やカットによる面白味や、

デザインによるアクセサリー自体の面白味の方に、魅力を強く感じるみたいです。

面白味を感じるというのは、心が楽しくなることだから、

ハッピーになれるってことですよね!^^

 

私はね、そういうことを大切にしたい。

そっか~!って、今、ひとりで納得しちゃうことがありました。

 

はい、明日もまた楽しくがんばりま~す^^

気が向いたら、ぜひデザートローズへお立ち寄りを~(^0^)/

 

吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コラボ | トップ | 初秋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2012までの雑記他」カテゴリの最新記事