にゃんたさんから頂いた「ピロスム」の種を2,3日前に蒔きました。
とっても小さい種なので・・・苞から出したつもり~バラバラに蒔いたつもり~みたいになってしまいました。
去年の秋に久しぶりにロベリアの種蒔きをしたのですが・・・
やはり極小の種でどこに蒔いたかが把握できずに厚蒔きになってしまい山盛り発芽ヾ(・・;)ォィ
植え替える時に小さ過ぎて摘まめずにいっぱい捨ててしまった。
目が弱くなったの実感したのです(/□\*)
ピロスムも・・・どこに種が落ちたのか・・・探しても見つかりません。
芽がしっかりと出てきてくれない限り~成功か失敗か分かりませ~んヾ(・・;)ォィ
ちょっと大きな種ですと、水を吸って膨らんだとか根っこが出てきたとか言えるのですがね・・・
明日はパンジーの種蒔きをしようと思っています。
リカちゃんパンジーを3袋も買ってしまった(⌒・⌒)ゞうひゃ~
発育率が悪そうな気がするのですよ・・・