ちょっと生命保険&医療保険のことで、へえぇぇ~と思ったことがあるので書きます。
後書きなので読んでくれる人もいないかもね。
このところの景気の悪さで生保の支払いが苦しい(*_*)
それで保険会社の担当の方に支払額を減らせないか相談した。
終身保険1000万、特約の医療保険日額1万円、80歳まで毎月支払い。
80歳まで頑張って支払いしても生保は終身ですが、特約の医療保険の保証がなくなる。
先進医療もついてないし、5日目からしか出ない。医療も終身が欲しい。
でもまず・・・そこまで支払っていける気がしない。
まだ利率?が良い時に入ったので、解約返戻金が毎年22万位増えていくという。
支払えなかったら借入にしてそのままにしておけば、保証はそのままだと・・・
意味分かりますか?
もしも今・・・終身保険も特約も半分にすれば、毎月の支払い額も半分になりますが、もし・・・
何ヶ月後に死んだら500万しかおりない。入院しても1日5000円。
今まで通りの金額を2ヶ月おきに支払って、保険をそのまま生かしておけば・・・
死んでも1000万、入院しても1万円。
1年間の支払額は変わらない。
意味分かりますか?
解約返戻金が毎年増えるので、借り入れも増えますが、そっちの方が小さい。
だったら保証がそのままの方が絶対得です。
と、言われ・・・納得しました。
先進医療は月100円ちょっとでつけられるそうですし、大病した時の医療保険ですから5日目からで良い。
(1日目からにすると1000円くらい増えるのだ。)
ネックは80歳過ぎた時の医療保険なんですが・・・
母は今、1日5000円保証の掛け捨て医療保険を毎月8000円も支払っている。
入った年が遅いので仕方ないかも知れませんが、あまりにもアホらしい。
元が取れるような病気入院はしないで欲しいのが本音です。
ピンピンコロリですよ。
掛け捨ては2ヶ月支払いが滞ると自動的に解約です。
頑張って支払っていて、それこそ80歳過ぎて解約になってしまったら今までのは水の泡。
そこから新しい保険になんて入れません。
元気に長生き(せめて平均寿命まで)するつもりなら・・・
掛け捨て医療保険分をしっかり貯金した方が良いと言われた。
ちゃんと貯金出来る人なら、そっちの方が良いですよね~(^_^;)
頑張らなくちゃ・・・
堅実な性格ではないので(江戸っ子なの~)本気で頑張んないとね。
金が高いので売りに行ったけど、あれよあれよという間に消えてしまったダメな人です。
この年になって苦しい生活は悲しいですが、今の若者見てるともっと悲しい。
日本、頑張れ~!(^^)!