見ての通りお年を召した方ばかり・・・来年はもうやらないそうです。
初めてで最後?の穴窯を体験させて頂くことができて良かった~(⌒・⌒)ゞ
朝方、恐ろしい雨が降りましたが予報は外れてその後はたまにポツポツくるだけでした。
窯入れも無事に終わり本当に良かったです。
来週は火入れです。全員で時間割で火の当番をします。
薪運びを手伝っている時に・・・んん~(; ̄Д ̄)? 歯がビシッと音がしました。
午前中で穴窯への窯入れは終わったのですが、釉掛けもあって帰ってきたのは1時頃。
歯医者さんの午後診療は2時半からなので電話をしましたら、5時半にキャンセルがあるとのことでした。
歯は痛くないので気持ち悪かったですが買い物に行きましたよ。
根っこが折れてしまった~(〇o〇;)
でも歯茎とくっ付いているところがあって抜け落ちなかったらしいです。
残っている歯根が歯茎より短いので・・・どうしようか~と先生も悩んでいました。
インプラントなんて言われたら困るなぁ(´ヘ`;)
忙しく動き回って、麻酔されて笑えなくって?
疲れました。
最新の画像[もっと見る]
- 新盆 5年前
- ミョウガ 6年前
- 多肉小屋に何ヵ月ぶり? 6年前
- 宝塚宙組 6年前
- 宝塚宙組 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
腰ではなく歯で良かったのか?悪かったのか?
インプラントは怖いより高い!!
センペル増えました~((^┰^))ゞ えへへ
嬉しいなぁ。
周りの方にお気を遣って頑張りすぎちゃいましたか?
腰でなく歯に来る場合もあるんですね。
くれぐれもお大事にしてください。
インプラントはなんか怖いような気しますよね?
↓の画像のセンペルすごい数ですね~@@