10月10日に行われた『真田十万石行列』に行ってきました
昨日の大雨とはうって変わって素晴らしい天気
今年は海津城築城450年だそうで「初代から幕末まで」のお殿様がずらり
でも人気はやはり『幸村』ですね
鹿の兜をかぶった幸村様ご一行は大阪からのご出陣
そういえば前にも「上田真田まつり」で大阪からのご出陣がありました
大阪の役でのつながりが今でもあるのはいいものです。
勇壮な真田勝鬨太鼓のあといよいよ出陣
松代城の表門がOPEN 先頭初代城主「高坂弾正」は長野市長鷲沢さん
そのあと続々と25の陣立てて行列が進行
ながの大道芸フェスタでも登場した”先払い”と”槍振り”
やっぱり地元だとピシッとします。
一般参加の”あこがれ隊”には本家幸村顔負けの方も
暦男暦女が増えていますからこれからもっと増えるかもしれないですね。
真田十万石行列は10月9・10日で行われた『松代藩 真田十万石まつり』の一環。
行列は本丸~歩行者天国で行われていましたが
二の丸や文武学校、文化ホールでも様々なイベント
お茶会や古武道の体験などもやっていましたよ。
締めは大砲 町中での砲撃は迫力満点でした
昨日の大雨とはうって変わって素晴らしい天気
今年は海津城築城450年だそうで「初代から幕末まで」のお殿様がずらり
でも人気はやはり『幸村』ですね
鹿の兜をかぶった幸村様ご一行は大阪からのご出陣
そういえば前にも「上田真田まつり」で大阪からのご出陣がありました
大阪の役でのつながりが今でもあるのはいいものです。
勇壮な真田勝鬨太鼓のあといよいよ出陣
松代城の表門がOPEN 先頭初代城主「高坂弾正」は長野市長鷲沢さん
そのあと続々と25の陣立てて行列が進行
ながの大道芸フェスタでも登場した”先払い”と”槍振り”
やっぱり地元だとピシッとします。
一般参加の”あこがれ隊”には本家幸村顔負けの方も
暦男暦女が増えていますからこれからもっと増えるかもしれないですね。
真田十万石行列は10月9・10日で行われた『松代藩 真田十万石まつり』の一環。
行列は本丸~歩行者天国で行われていましたが
二の丸や文武学校、文化ホールでも様々なイベント
お茶会や古武道の体験などもやっていましたよ。
締めは大砲 町中での砲撃は迫力満点でした