ちょっとドライブ 2011-02-23 06:57:35 | Weblog 少し前に、清水も三保へ行って来ました。 からで20分ぐらいですね。 天気がいいので富士山が綺麗に見ることが出来ました。 しばらくすると、土肥からフェリ-が来ました。 富士山をバックに撮影できました。 実は、ダイビングも出来るとこなので、潜ってみたいと思います。
伊豆ドライブ② 2011-02-16 20:35:46 | Weblog 湯ヶ島を後にしてから、西伊豆へ移動しました。 まずは、土肥の恋人岬へ行きました。 ここは、カップルが多いですね。 皆さん思いをこめて鐘を鳴らしていました。 さすがに、一人だと鳴らすのは抵抗ありました。 それから、井田へ向かい菜の花畑を見ました。 煌きの丘から見ると、花文字になります。 とても綺麗でした。 日帰りでしたが、楽しい旅でした。
伊豆ドライブ① 2011-02-16 20:25:30 | Weblog 今ドライス-ツ修理中のため、ダイビングを休んでます。 今月の初めに、湯ヶ島へ行って来ました。 ここは、浄蓮の滝が有名ですね。 いつもは、ダイビングしかしないので素通りしてしまう場所です。 写真に掲載している長い石の階段を下りていくと、壮大な滝に出会いました。 とても感動しました。 観光もいいものだと思いました。
大瀬崎ダイビング 2011-02-12 11:23:11 | Weblog 久しぶりのアップとなりました。 1月の末に、グリ-のメンバ-さんと潜ってきました。 皆さんウミウシマニアの集まりなので、綺麗な透明度に目も暮れず、ずっと下を向いていたのはある意味面白い光景でした。 それよりも、自分は水没したドライス-ツで70分近く潜ってしまったので、死にそうになりました。その中で、お気に入りの写真をアップします。 順番に、ピカチュウ-こと「ウデフリツノザヤウミウシ」、小さいですが「ミジンベニハゼ」そして、「カンナツノザヤウミウシ」です。 後、言うまでもなく翌日には、ス-ツを修理に出しました。