沖縄ダイビング クール

沖縄ダイビング、水中写真をほぼ毎日アップ。
ウミウシ好きな方、大歓迎♪♪
PADIインストラクターコースも開催中

2010年 7月 6日    ケラマFUNダイビング(o ̄▽ ̄o)

2010年07月06日 | ダイビング
今日の天気は 後     朝からジメジメ ムシムシ 



相変わらず 南風強し    波は 2m →  2.5mです


行き帰りのボートは少し揺れます    鏡のような ベタ凪が恋しい・・・



 
では   本日一枚目は・・・  アカククリ  からスタート

幼魚の頃は 体の周りの縁が赤いことが名前の由来  大人は可愛くはナイ…




お次は   久しぶりの登場  カイカムリの仲間 

頭に大きなカイメンを被っている  それにしてもこの子は頭でっかちすぎる・・・



お次は    トサカリュウグウウミウシ      

緑色のホヤを食べる ので体の色はGREEEEEN  なのです



お次は    ミズタマウミウシ   

大きさ5mm   このスケスケの感じがテンションを上げさせる



お次は    ハダカハオコゼ 

しばらく定位置をKEEPしてくれているので探すのがらくちん まだ居てね



ラストは    ピグミーシーホース 

小さいからこそ可愛いこの子でも深い所にいるのが難点 写真がいつも微妙・・・




                    本日の記念ダイブ 

ムエタイダイバーのNさんが 本日 めでたく   DIVE です
 
おめでとうございます  Nさん もちろん300ダイブもですよーー