沖縄ダイビング クール

沖縄ダイビング、水中写真をほぼ毎日アップ。
ウミウシ好きな方、大歓迎♪♪
PADIインストラクターコースも開催中

2010年 7月19日   雨?? ケラマFUNダイビング(>_<)

2010年07月19日 | ダイビング
本日の天気は   そして  そしてまた  でした。。


7月なのに、、  海の日  なのに・・・お空はどんよりです


でも3連休最終日  今日も気合を入れて  ケラマ3ダイブです



まずは    ナデシコカクレエビ 

透明の体と紫色のハサミが本当にキレイだなぁ~  個人的に



お次は   小さい小さいウミウシ  体長3mm 超~マクロ ミクロ

センテンイロウミウシ??  それともミカドウミウシの幼態??  小さすぎて謎です


お次は     ちびニモちゃん 

この子は最近見つけた小さなイソギンチャクに一人暮らし中・・・ 今後の成長が楽しみ



お次は     ダテハゼ 

最近は個人的にハゼブーム  ハゼの色って本当にキレイだな~



お次は     ケラマハナダイ 

尾ビレが扇状に丸くなっている のが特徴的でケラマで発見されたのが名前の由来


ラストは     ハタタテシノビハゼ 

良く見るとキイロとオレンジの水玉模様なんです   もうちょっとこっち向いて




                  本記念ダイブ
 
器材はオールSプロ MyウエイトまでSプロで揃えてますの I 田さん おめでとうございます

本日のゲストにお手伝いをしてもらい…水底で  の人文字を書きました

結構難しいです  でも結構楽しいです  I 田さん200ダイブも




皆様のおかげさまで3連休も無事に終える事が出来ました  明日は窒素抜き



いや  ポイント調査へ・・・・・・・・・・