2010年 10月11日 ケラマFUNダイビング\(◎o◎)/ 2010年10月11日 | ダイビング まずはココをポチッと押してから進んでください 本日の天気は 時々 予報通り波も落ちて穏やかになりました 3連休最終日ですが・・・今日ものんびり少人数のです 今日のケラマは少しニゴリぎみ それでも透明度20mはありますが・・・充分ですね 本日は ハタタテシノビハゼ からスタート あだ名は“しのび~” 今日は2匹ペアで仲良く穴から顔を出していましたー お次は ケラマミノウミウシ 体がスケスケ そして光沢があってとってもビューティフォーな海牛 お次は ダテハゼ 本日のゲストYさんは「サル顔~」 って言ってましたが…みなさんもサル顔に見えます お次は ハナミドリガイ 小さなヒトデの上をのそのそ通過 ヒトデは迷惑そうだよー お次は ロウニンアジ(GT) 口を半開きにしてこっちに向かって威嚇してきました 1mオーバーBIGサイズ ラストは イソコンペイトウガニ 久々に発見したのでテンションあがりました サイズも良い感じ そして今日は最後にスノーケリングでマンタを見る事が出来ました しかし証拠写真が。。。。一瞬で撮れませんでした 無念です。。。 ゲストさんにもしっかり見て頂いたので ヨシ としましょう 明日はどこに行きましょー 海況はさらによくなりそう・・・・・