2010年 10月15日 ポイント調査 IN 東海岸 2010年10月15日 | ダイビング まずはココをポチッと押してから進んでください 本日の天気は朝からどんより 曇り空 北風強しで 波は2.5m 北風に強い場所は。。。。。。 久々に本島の東海岸へ 海の宝石 ウミウシ 探してへ行って来ました では ウミウシ 連チャンでスタートです 本日は セトイロウミウシ から 大きさ:10mm ちょこんとすまして登場 色合いが綺麗だな~ お次は クロモドーリス・プレキオーサ 大きさ:8mm 真っ白なウミウシは水中でも比較的見つけやすい個体 お次は レンゲウミウシ 大きさ:15mm 背中のトゲトゲした感じを撮りたくて真横からのショットで お次は キカモヨウウミウシ 大きさ:20mm 正面から撮ってみると 凛とした角がカッコイイ~ お次は ヒョウモンウミウシ 大きさ:50mm 今日見た中で一番大きいサイズ ヒョウ柄です お次は ヒョウモンウミウシのドアップ ウミウシのお尻にふさふさがついている あまりに綺麗なのでドアップで お次は シロウサギウミウシ 大きさ:9mm 最近ウミウシの中ではブログ登場率NO.1 ラストは イソコンペイトウガニ 大きさ:10mm 最後はウミウシではなくカニで 今日も可愛かったな~ 明日も海は時化もよう・・・ でもケラマチームとビーチチームで行ってきます ブログランキングにご協力お願いします