気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

大都会大阪に行ってきた田舎者の話です

2007-08-05 22:18:54 | てまり
今日の作品
てまり               


朝からギラギラと太陽が照り付けて 今年一番の暑さだった気がします
朝はお宮と お墓の掃除で汗がタラタラ流れて疲れました

昨日の大阪の話
なんば花月に行きました


出演者 
プラスマイナス ザ.ぼんち チャンバラトリオ Wヤング
大木こだまひびき 月亭八方 中田カウス.ボタン 新喜劇
何時も見ているテレビの人気者が目の前に J列 15 16 真ん中です
よく見えました 夏休みです 隣に小学生の子供たちキャッキャッいいながら笑っていました 

終わってから食事 美味しいもの食べたいと思った
娘が 吉本の芸人さんたちが行く店があるから行きたいというので行きました
小さくて 相席しなければならないうどん屋さん
             
蒸し暑いのに待ちました10分くらい
肉うどんが美味しいそうでしたが 暑いの食べられない 冷房もあまり効かない
狭い店 娘は汗だくで肉うどん 私はざるそば それでも汗がタラタラ
蒸し暑くて 食い倒れの町に行ってざるそば食べただけ
たこ焼きも食べるの忘れた もっと下調べするべきだった
花月に行くだけでも大変で そこまで気が廻らなかった
娘と二人 田舎のおのぼりさん丸出し
なんばを歩きました 凄い人 人 土曜日だから混んでるのかと思いましたが
違うみたい 地上も地下街も人 人 人 こんなに大阪は人でいっぱい 
疲れました 新大阪の駅で疲れて1時間予定より早く新幹線に乗って帰ってきました



でも早くいけますねー大阪まで1時間 田舎に行くに1時間
新幹線で行ったら 何処も日帰りできそう 
又大阪に行くことがあったら もっとよく調べて 有意義な一日を過ごしたいと
つくづく思いました

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ