今日の作品
てまり 1個出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日からがんばっていた組みひも
1本出来上がりました 8本の糸で組みあげます
菊結びをしてみました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/a63c35bf561c23e1562e15ec45e4411f.jpg)
組みひもは一度はやってみたい手芸でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
基本の組み方だそうです
糸が太いだけにやりがいがあります
水引細工も楽しいのですが 作った作品はやはり祝儀袋に使う為が一番みたいで
他には使えなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
それに引き換え 組みひもは使いどころが多くて嬉しいです
ただ水引細工の結び方は 組みひもに随分役に立ちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
座布団に使ってたスポンジ 捨てようと思ってたのをてまりの芯にしました
捨ててしまえばそれまでですが もう一度 二度目かな? よみがえって役に立ってます
最初は布団の下に引くマットレスの中身でした
娘がカバーが破れたし要らないからと持ってきたものです 座布団の中身にしようと カットしておいて私の椅子に使う座布団にしていたものですが へたってきたので捨てようかと思ったのですが 見てたら何かに使えそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そうだてまりの芯 果物パッキングが使えるのだからスポンジだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
という訳で丸めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/feca511c8b103ce6c2138d07375a954e.jpg)
気まぐれで 何でもやってみたくて困ったものですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
では又![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ てまり手芸へ](http://handmade.blogmura.com/temari/img/temari88_31.gif)
てまり 1個出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日からがんばっていた組みひも
1本出来上がりました 8本の糸で組みあげます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/a63c35bf561c23e1562e15ec45e4411f.jpg)
組みひもは一度はやってみたい手芸でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
基本の組み方だそうです
糸が太いだけにやりがいがあります
水引細工も楽しいのですが 作った作品はやはり祝儀袋に使う為が一番みたいで
他には使えなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
それに引き換え 組みひもは使いどころが多くて嬉しいです
ただ水引細工の結び方は 組みひもに随分役に立ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
座布団に使ってたスポンジ 捨てようと思ってたのをてまりの芯にしました
捨ててしまえばそれまでですが もう一度 二度目かな? よみがえって役に立ってます
最初は布団の下に引くマットレスの中身でした
娘がカバーが破れたし要らないからと持ってきたものです 座布団の中身にしようと カットしておいて私の椅子に使う座布団にしていたものですが へたってきたので捨てようかと思ったのですが 見てたら何かに使えそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そうだてまりの芯 果物パッキングが使えるのだからスポンジだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
という訳で丸めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/feca511c8b103ce6c2138d07375a954e.jpg)
気まぐれで 何でもやってみたくて困ったものですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
では又
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ てまり手芸へ](http://handmade.blogmura.com/temari/img/temari88_31.gif)