今日の作品瓶細工てまり
何とか白梅のてまり入りました





何とか晴れていたが又も曇ってきた
瓶細工に入れるてまりが完成 少し紅梅のてまりより大きいので心配でした
午後ホームセンターに買物に行き電気ドリルの先を買ってきた
松ぼっくりに穴を開けたいのです 家にあるドリルの先は欠けているのか穴が開かなくてホームセンターに探しに
3mmのドリルの刃を買って 薬局とスーパーに寄って買物して帰宅
てまりが完成しているので松ぼっくりにドリルで穴を開けました 上手く穴が開きました
ちりめん細工の玉を作って松ぼっくりに詰めて吊り飾りを作りたいと思っているのです
夕食後 てまりを瓶に詰める為になかの毛糸を抜きました
今回は上手く抜くことが出来 口元だけボンドで固めて瓶に入れることに
円周5mm大きいのが困難の始まり 丸めて入れようと思ったら入らない
ラップで硬くくるみ 糸をきつく巻いて再度挑戦 何とか瓶に入ったのですが綿を詰めるのに四苦八苦 入ったのは良いのですが今度も口元の始末が出来ない
おまけに押し付けて綿を入れたので先日入れた紅梅模様のてまりがいびつになって
これも何とか押したり引いたりで何とか丸く見えるように
2個とも綿を詰めた口元の始末が上手くできずに 写真を撮るときに見えないようにして パチリ

以前作ったペットボトルに入れた3個のてまり上手くできたのに今回は散々
やはり今回で止める事に 丸い瓶に入れるのが一番かと思います
明日からは松ぼっくりの吊り飾りを作ることに
では又






何とか晴れていたが又も曇ってきた
瓶細工に入れるてまりが完成 少し紅梅のてまりより大きいので心配でした
午後ホームセンターに買物に行き電気ドリルの先を買ってきた
松ぼっくりに穴を開けたいのです 家にあるドリルの先は欠けているのか穴が開かなくてホームセンターに探しに
3mmのドリルの刃を買って 薬局とスーパーに寄って買物して帰宅
てまりが完成しているので松ぼっくりにドリルで穴を開けました 上手く穴が開きました
ちりめん細工の玉を作って松ぼっくりに詰めて吊り飾りを作りたいと思っているのです
夕食後 てまりを瓶に詰める為になかの毛糸を抜きました
今回は上手く抜くことが出来 口元だけボンドで固めて瓶に入れることに
円周5mm大きいのが困難の始まり 丸めて入れようと思ったら入らない
ラップで硬くくるみ 糸をきつく巻いて再度挑戦 何とか瓶に入ったのですが綿を詰めるのに四苦八苦 入ったのは良いのですが今度も口元の始末が出来ない
おまけに押し付けて綿を入れたので先日入れた紅梅模様のてまりがいびつになって

2個とも綿を詰めた口元の始末が上手くできずに 写真を撮るときに見えないようにして パチリ


以前作ったペットボトルに入れた3個のてまり上手くできたのに今回は散々
やはり今回で止める事に 丸い瓶に入れるのが一番かと思います
明日からは松ぼっくりの吊り飾りを作ることに
では又
