餅つき
のし餅と鏡餅が出来ました おまけはあんころ餅5個






曇り空 時々日も射したが午後からは曇って雨まで降りだした
ハイビスカス
今年最後の花が咲きました

10時半頃から餅つき 1升搗きなので 2升めでお昼になり 搗き立てをきな粉餅 おろし餅あんこ餅にして食べました 残りのこしあんは餅の中に入れて包み 焼いて食べるようにしました
最後の1升で鏡餅を3組作り 残りは のし餅にしました
餅つきが終わってから おせちの煮物作り 人参 ごぼう こんにゃく 里芋 高野豆腐
味見しているだけでお腹一杯 干し椎茸は水に浸して戻してあります 明日煮物に
数の子の塩抜き 抜き過ぎてしまったようですが味付けて゛カバー出来るとよいのですが
孫が車中の掃除すると来て掃除機で綺麗にして 白菜を明日の夜鍋物にして食べるからと持って帰りました
4時頃からはギョーザ作り 沢山出来たので次女に取りに来るように電話 食べてもらいます
今日も立ちっぱなしで すっかり疲れました
早く来い来い寝正月 そんな気分です
では又







曇り空 時々日も射したが午後からは曇って雨まで降りだした
ハイビスカス


10時半頃から餅つき 1升搗きなので 2升めでお昼になり 搗き立てをきな粉餅 おろし餅あんこ餅にして食べました 残りのこしあんは餅の中に入れて包み 焼いて食べるようにしました
最後の1升で鏡餅を3組作り 残りは のし餅にしました
餅つきが終わってから おせちの煮物作り 人参 ごぼう こんにゃく 里芋 高野豆腐
味見しているだけでお腹一杯 干し椎茸は水に浸して戻してあります 明日煮物に
数の子の塩抜き 抜き過ぎてしまったようですが味付けて゛カバー出来るとよいのですが
孫が車中の掃除すると来て掃除機で綺麗にして 白菜を明日の夜鍋物にして食べるからと持って帰りました
4時頃からはギョーザ作り 沢山出来たので次女に取りに来るように電話 食べてもらいます
今日も立ちっぱなしで すっかり疲れました

早く来い来い寝正月 そんな気分です

では又
