てまり
ミニてまり2個完成





午前中黄砂なのか薄ぼんやり ガッカリしてたら午後素晴らしい天気に
おまけに暖かい

午前中ミニてまり作り
午後12時半 墨俣に出かけました 31箇所のお店などに沢山のつりびなが飾られています
墨俣一夜城
下の2枚はお城の2階に飾られています
ここは入館料200円です



光受寺しだれ桜
まだまだつぼみは固く3月半ばには満開かも知れませんが 









暖かさに誘われて沢山の人が見に来ていました
帰りに谷汲山のおひな様を見るつもりで出かけたら お店がほとんどお休みで見る事が出来ずに ガッカリして帰ってきました
又 日を改めて出かけるつもりです
では又






午前中黄砂なのか薄ぼんやり ガッカリしてたら午後素晴らしい天気に
おまけに暖かい


午前中ミニてまり作り
午後12時半 墨俣に出かけました 31箇所のお店などに沢山のつりびなが飾られています
墨俣一夜城

ここは入館料200円です



光受寺しだれ桜











暖かさに誘われて沢山の人が見に来ていました
帰りに谷汲山のおひな様を見るつもりで出かけたら お店がほとんどお休みで見る事が出来ずに ガッカリして帰ってきました
又 日を改めて出かけるつもりです
では又
