絹てまりが作りたくて
本物は出来ませんが糸を巻いてみました



雨が少し降っていたが ひどい雨に成らなかったので良かった 気温が高いのか日陰の雪も融けてきました
内科の注射に出かけ終わってからマーサに買い物に出かけた
クリニックには10時少し前に出かけたので買い物済ませて帰宅したのは12時になっていた
昼食済ませてから 玄関のエンゼルフィッシュの水槽の掃除 終わってから朱文金の水槽の掃除 少し寒かったが 水槽が綺麗になって良かった
養老のセナさんにモビールの作り方を教わったので作って見る事にしました
風船買って来て木工ボンドを水で少し薄めて風船に付けながら糸を巻きました
クラフトテープは無いので絹糸(少し太め)の糸と 組みひもの糸を1本にした細い糸 ロック糸の3種類を巻き 乾かしてみました
乾いて風船を針で突いて取り除く事が出来ると良いのですが 失敗だったらどうしましょう
絹てまりを作って見たくてネットで探したのですが作り方は載っていなかった
多分風船が一番とは思ってたのですが 膨らませていたら大きくなりすぎてしまったのです
結果は明日のお楽しみ
では又




雨が少し降っていたが ひどい雨に成らなかったので良かった 気温が高いのか日陰の雪も融けてきました
内科の注射に出かけ終わってからマーサに買い物に出かけた
クリニックには10時少し前に出かけたので買い物済ませて帰宅したのは12時になっていた
昼食済ませてから 玄関のエンゼルフィッシュの水槽の掃除 終わってから朱文金の水槽の掃除 少し寒かったが 水槽が綺麗になって良かった
養老のセナさんにモビールの作り方を教わったので作って見る事にしました
風船買って来て木工ボンドを水で少し薄めて風船に付けながら糸を巻きました
クラフトテープは無いので絹糸(少し太め)の糸と 組みひもの糸を1本にした細い糸 ロック糸の3種類を巻き 乾かしてみました
乾いて風船を針で突いて取り除く事が出来ると良いのですが 失敗だったらどうしましょう

絹てまりを作って見たくてネットで探したのですが作り方は載っていなかった
多分風船が一番とは思ってたのですが 膨らませていたら大きくなりすぎてしまったのです
結果は明日のお楽しみ

では又
