今日の作品
古布細工の鮭
5cmくらいの積雪
夜中の3時風の音で目が覚め外を見たら凄い吹雪
こんな勢いで降ったら朝は積もってるだろうと思ったのに意外と少なかった
葱が冷たそうです
その後は晴れていい天気で 夕方には雪も消えていたので安心
寒いので家から出るのも嫌だし 鮭を作っていました
久しぶりにミシンをかけアイロンかけて 完成しました
新巻き鮭です
以前作ったのは 昨年末友達にお歳暮代わりにあげましたので 無くなると寂しくてもう一度作りました
結構大きくて全長77cmほどあります
端布で作る魚のインテリア の本見て作りました
楽しい本で いろいろ作ってますが 難しいのはできませんけれど
又挑戦してみるつもりです
では又
古布細工の鮭
5cmくらいの積雪
夜中の3時風の音で目が覚め外を見たら凄い吹雪
こんな勢いで降ったら朝は積もってるだろうと思ったのに意外と少なかった
葱が冷たそうです
その後は晴れていい天気で 夕方には雪も消えていたので安心
寒いので家から出るのも嫌だし 鮭を作っていました
久しぶりにミシンをかけアイロンかけて 完成しました
新巻き鮭です
以前作ったのは 昨年末友達にお歳暮代わりにあげましたので 無くなると寂しくてもう一度作りました
結構大きくて全長77cmほどあります
端布で作る魚のインテリア の本見て作りました
楽しい本で いろいろ作ってますが 難しいのはできませんけれど
又挑戦してみるつもりです
では又
主人の作ったこのパソコン、寒いと動かないんですよ~
いつもデスク用のヒーターで暖めてましたが、ここのところの寒さでまったく動かず、やっと動いても途中でとまってしまうんで、もうさわるのもイヤになって・・・
今日も朝から暖めてやっと、やっと動いてくれました!
ご無沙汰の間に、熱中人さんは てまりを作り、マクラメの暖簾を編み、鮭のぬいぐるみまで作ってられた
そして玄関まわり、車庫のリフォームも完成してました
もうおどろきです
これから少しずつ暖かくなるので、パソコンの調子も戻ってくれると思いますが・・・
そんなわけで、寒い日が続いて またご無沙汰してしまったらごめんなさいね
でも熱中人さんが お変わりなくお元気そうで良かったです
私もとても元気にしていますのでご安心ください
私も鮭、作りたい・・・が
ナカナカ作り方がわからない
近ければ型紙が借りれるのに
残念です
お元気そうで安心しました
パソコンを暖めるなんて そんなことあるんですか
とにかくまだまだパソコンも解らないことだらけでして
作り置きの作品が底をついてしまい 毎日頑張って作って見てもらっていますが なかなかしんどい時もありますが 何か作ってるときがやはり一番楽しい時間なので
又見てくださいね
婦人生活 家庭シリーズ
端布で作る 魚のインテリア
平成8年5月20日発行 の本を見て作りました
型紙コピーは禁じられていますので とりあえず本の名前だけでも 多分婦人生活社に注文しなければ手に入らないかもね