たいがいの方はカラス、お嫌いだと思うんですけど・・・
ワタシは基本的にいきものはなんでも好きなんで、
カラスにはむしろ頭の良さに憧れを感じちゃったりしてます。
会社の敷地内にはちっちゃな林があったりして、
カラスもたくさんいるんですよね~。

今朝、いつものように会社に着いて、
もうすぐ事務所のある建物だっていうところで、
少し前を黒い物体とグレイの物体が
サーっと横切っていくのが目に入りました。
カラスがなんか襲ってる

小走りでかけよると、鳩の上に乗っかって、
すごい勢いでつついてるというか羽をむしってるというか、
とにかく食べちゃおうとしてる気満々な感じで。
憧れのあるカラスさんですが、さすがにこの時は鳩の味方。
そんなことしちゃだめーっっ
声をあげて突進したら、カラスは逃げて行きました。
残された鳩はよく見ると、まだ大人になりきってなくて、
巣立ちしたばかりじゃないかなーという感じ。

かなりのショックを受けたみたいで、
地面をウロウロ歩いて、物影だと思ったのか、
ワタシの足元にぴたっとくっついてきました。
そんなことされたら、
ほっとけないスイッチ入っちゃいますから~。

辺りは羽が散乱してて、
出血するくらいのケガを負わされてたので、
どうしよ~
と思いましたが、
とりあえず始業間近だったし、
鳩を連れて事務所に行きました。
誰にも気づかれないように
ささっと事務所に置いてある紙袋に入れて、
ひとまずロッカーの中に。
ちょこちょこ様子を見に行くようにしてました。
帰る頃には出血も止まって、
ショックからも解放されてきたようでした。
病院連れて行きたかったんですが、
オリメイがお世話になってる病院には鳥は診ないと断られてしまい、
うちの父はワタシが子供の頃、
鳩やインコをたくさん飼ってたので、
実家に連れ帰って、様子を聞いてみることにしました。
父いわく、出血も止まってるし、体温も下がってないから
多分大丈夫だろうと。

ケガがよくなるまでしばらく保護することになりました。

鳩といえばポッポ。
でも子供の頃、うちの庭の木にあった巣から落ちた
キジバトのヒナを保護したことがあったんですけど、
その時の名前がポッポだったので、
今回はポポちゃんとすることにします。
ポポちゃん

しかし、カラスって鳩食べるんですね・・・
こどもの鳩を狙うなんて、まさに弱肉強食。
そして出勤時間だから見てる人も何人かいたのに、
助けないものなんですね~・・・
ワタシは基本的にいきものはなんでも好きなんで、
カラスにはむしろ頭の良さに憧れを感じちゃったりしてます。
会社の敷地内にはちっちゃな林があったりして、
カラスもたくさんいるんですよね~。

今朝、いつものように会社に着いて、
もうすぐ事務所のある建物だっていうところで、
少し前を黒い物体とグレイの物体が
サーっと横切っていくのが目に入りました。
カラスがなんか襲ってる


小走りでかけよると、鳩の上に乗っかって、
すごい勢いでつついてるというか羽をむしってるというか、
とにかく食べちゃおうとしてる気満々な感じで。
憧れのあるカラスさんですが、さすがにこの時は鳩の味方。
そんなことしちゃだめーっっ
声をあげて突進したら、カラスは逃げて行きました。
残された鳩はよく見ると、まだ大人になりきってなくて、
巣立ちしたばかりじゃないかなーという感じ。

かなりのショックを受けたみたいで、
地面をウロウロ歩いて、物影だと思ったのか、
ワタシの足元にぴたっとくっついてきました。
そんなことされたら、
ほっとけないスイッチ入っちゃいますから~。

辺りは羽が散乱してて、
出血するくらいのケガを負わされてたので、
どうしよ~

とりあえず始業間近だったし、
鳩を連れて事務所に行きました。
誰にも気づかれないように
ささっと事務所に置いてある紙袋に入れて、
ひとまずロッカーの中に。
ちょこちょこ様子を見に行くようにしてました。
帰る頃には出血も止まって、
ショックからも解放されてきたようでした。
病院連れて行きたかったんですが、
オリメイがお世話になってる病院には鳥は診ないと断られてしまい、
うちの父はワタシが子供の頃、
鳩やインコをたくさん飼ってたので、
実家に連れ帰って、様子を聞いてみることにしました。
父いわく、出血も止まってるし、体温も下がってないから
多分大丈夫だろうと。

ケガがよくなるまでしばらく保護することになりました。

鳩といえばポッポ。
でも子供の頃、うちの庭の木にあった巣から落ちた
キジバトのヒナを保護したことがあったんですけど、
その時の名前がポッポだったので、
今回はポポちゃんとすることにします。
ポポちゃん

しかし、カラスって鳩食べるんですね・・・
こどもの鳩を狙うなんて、まさに弱肉強食。
そして出勤時間だから見てる人も何人かいたのに、
助けないものなんですね~・・・