![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~367.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~403.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~422.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~600.gif)
本日は会社をお休みして、
人生初、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1426.gif)
4月以降、職場環境が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3374.gif)
毎日会社にいると微熱が出るようになったんです。
完全なる拒否反応でして。
4月はほんっとにしんどかったんで、
会社にいる産業医の先生と面談したりして、
先生のお知り合いの心療内科を紹介してもらったんです。
まぁ、簡単に言うと
「会社のいうことは絶対」だと
思い込んでる世代の上司のせいで、
配慮に欠ける職場環境の変更をされたということなんです。
こっちがあらかじめこういう事態になるって
言ってたにも関わらず、です。
こういう事態になって言った上司の一言は
「そんなに深刻だとは思わなかった」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3488.gif)
心療内科ってずーっと興味があったので、
わくわくしつつも、やっぱり緊張もあって、
お約束の微熱を出しながらかかってきました。
そこのクリニックは女医さんで、
当たり前ですが先生は会社勤めされていないので、
経緯を聞いたら「なんで会社はそんなことするの?」と言ってました。
更に上司の「そんなに深刻だとは」発言には
「人の気持ちがわからない人ねぇ」と若干イラっとしてはりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3462.gif)
診断結果は自律神経失調症。
もうちょっとかっこよくいうと
「身体表現性障害」というらしいです。
要は現状を頭では理解しようしても、
気持ちが納得していないことで、
体に不調がでている状態。
怒りからくる発熱は
肝臓と関係があったりするので
漢方薬を処方して頂きました。
今回の件、発端は会社の配慮の無さでしたが、
根本的な問題はワタシ自身の思い癖。
先生にも今後のワタシの生き方にも関係してくるし、
今、ちゃんと向きあわないとということかもしれないと
重い言葉を頂きました。
うーむ、やはりそこに来るか。
とりあえず2週間分処方してもらって、
薬が無くなる頃に再診することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3488.gif)
お昼までに診察が終わったんですが、
偶然、そこのクリニックはben:chiのすぐ近くだったんです。
そしてちょうどオープン期間中だったので、
帰りに寄って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/e88c475fd0753086016e3aaace8c2eea.jpg)
いつもは平日の昼間に行くと、
たくさんお客さんが来てるんですが、
今日はお天気がすっきりしなかったせいか
割とゆったりしていて、
ben:chiのお二人と存分にお話することができました。
引き続いてカウンセリングしてもらったみたいなもんで、
だいぶすっきりしたし、
明日から気持ちを切り替えるきっかけも掴めたような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~872.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/52d14b45d0ee180329195a8733887fbe.jpg)
本日もウーバレゴーデンの
美味しいお菓子を買って帰りました。
なんか久々、いい一日だったな、
と思える日になりました。