緑地公園駅へ行くんだけど降りたらコンビ二で食べるしかないし乗換の心斎橋駅で下車「ヴィクトワール」でモーニング。
玉子がないのとバターではなくてマーガリンなのが悲しいけど…

机の上に常に放置されてたブルーノホットプレート活躍してます。


玉子がないのとバターではなくてマーガリンなのが悲しいけど…
朝起きては食欲なくて、電車乗って会社行って出かけた頃に腹が減るし🤔
そう、昨晩は久しぶりに自宅で会食。でも結局私は家から出ず、仕事帰り彼女にキャベツ、玉子、ネギ買ってもらって冷凍してた海老とイカ解凍して「大阪のお好み焼き」しました😋

机の上に常に放置されてたブルーノホットプレート活躍してます。

完成

写真ないけど、焼きの始まりはゲソ塩バターでビール、鉄板仕切り直してお好み焼きの始まり。
キャベツ、ネギ、紅生姜、天かす、海老、イカ入れて、玉子・水・粉入れてサクッと混ぜて鉄板のうえにのせ、曲がりくねった豚バラスライス肉を具の上にのせて片面焼いて、焼けたら裏返して豚バラ肉がジュージュー音たててカリカリに焼けたら再度元どうりに返してソース、マヨ、鰹削り粉、花鰹、青海苔でトッピング。
お好み焼きは大阪のソウルフード😁