緊急事態宣言解除後(大阪はまだか)の休みの日曜日。
朝は曇ってて雨かなと思ったらいい天気☀️
淀川河川敷公園にも人がいて、久しぶりに平常の休みみたい。
朝起きて、前々から言われてた夏物と冬物入れ替えて洗濯物干して掃除して昼。
今までずっと休みだった彼女は仕事とのこと😶暗かった閉鎖的な休みからやっと平常な日曜日の昼ごはんを一緒になんて思ってだけど、かわらぬ入れ違い。
やぱそんなもんなんかな…
で、ご飯研いで、出汁とった味噌汁でも食べようかと、
混合削り節好きやわー、でも玉子ないしスーパーへ。
なくなってたソース、ケチャップやら物色して乾物コーナーで、
これは気になるけどまたの機会に…
で、奮発して平飼い玉子。
と本日のおすすめとかの鮭
で帰りAEONのお店久しぶりに開いてるし寄ったら何か楽しくなってきて100均セリアも在庫パワーアップしてるし、腹減ったの忘れて物色しまくりして帰ったら15:00
ストーブしまって扇風機出すとか言ってしもた😶
もうすぐ晩ご飯やし、いま食べたら晩ご飯も一緒に腹減ったなぁーと食べれなくなるかも🤔さらに缶チューハイ飲んでフラフラしてきた…
しかしご飯炊けたし、出汁できたけど、
時間ないし消費期限切れのふりかけかけてお茶碗一杯だけ食べよ。
ても、味噌汁、鮭はあきらめるものの玉子は気になるし2杯目、
そして彼女が数年前に同窓会でもらってきた消費期限切れの未開封醤油ついに開封。
彼女の仕事は17:00までと言っていたのでまもなく晩ご飯何食べるの連絡が入るかも。
先週行って閉まってた焼肉屋さんはもう開いてるし晩ご飯は焼肉かな?
それまでにストーブしまって扇風機出すことができるか🤔
とりあえずゴロゴロ…