8月15日(火)終戦記念日、雨☔️



どんな内容か全くわからず行ったんですけど、ホール内四面に壁が作られ(出入口はカーテン)中に入ると床面にYogiboのクッションが置いてあって場所取りは早い者勝ち、中に座ると壁面と床面に天井のプロジェクターからの投影された映像が低音の効いた大音量と共に30分程体験出来ます。


台風7号が和歌山県に上陸してゆっくり北上中、風が切る音がピューピューずっと聞こえてます…ゴミ回収も今日は中止とか。

腹減ったしおはぎ食べます。
昨日は何か気になる堂島リバーフォーラムの体験型ミュージアム「イマーシブミュージアムオオサカ」に行ってきました。


テーマは印象派画家
どんな内容か全くわからず行ったんですけど、ホール内四面に壁が作られ(出入口はカーテン)中に入ると床面にYogiboのクッションが置いてあって場所取りは早い者勝ち、中に座ると壁面と床面に天井のプロジェクターからの投影された映像が低音の効いた大音量と共に30分程体験出来ます。

フラッシュなしならば撮影はOKとのこと。
絵画をひとつひとつ歩きながら静かに見るのではなく、床に座ってると作品が四面の壁、床面に映され、しかも動きだします。葉っぱは風で飛んでいくし海は波がたってるし煙突の煙はモクモク出たりします。
それから遅い昼ごはん、これも前から気になってた寿司居酒屋「さしす」(大阪駅前第3ビルB1F)へ、開店前に行列出来てて入れないかと思いましたが最後の席でセーフ


気になってたの食いまくりました。