気分しだいで食べりゃんせ♪

和欧旬彩「海猫家(うみねこや)」

今日の夕食は和欧旬彩「海猫家(うみねこや)」 で母子2家族、総勢5名で
お食事会
飲み会でなくお食事会なのは、飲むのは私のみなので

お通し

このお通しがなかなかおいしいのです。
ソーメンと温泉たまごが合っています

ヤム・ウン・セン 春雨のタイ風スパイシーサラダ 730円

海猫家さんのヤム・ウン・センはさっぱりしていて、しっかりピリ辛で
大好きな一品

海猫風枝豆の寄せ豆腐 420円

毎回ここにくると、この自家製寄せ豆腐がとても楽しみ。
枝豆風味でとてもおいしかったです

大山鶏の天火塩焼き 700円

これも大好きなメニュー
塩加減がちょうど良く、香ばしいです

アボガドとサーモン、グレープフルーツのマリネ 780円

これは絶品普通のグレープフルーツとピンクグレープフルーツが、
サーモンとアボガドと相性ぴったり
盛り付けも美しいです

フォー ベトナム風汁ビーフン 750円

これはみんな大好きなメニューなので、2人前オーダー。
左の辛味ソースを入れてたべると最高おいしいです
汁もダシが効いていて美味

野沢菜チャーハン 630円

これもはずせないメニュー
ベーコンと野沢菜の味が口の中に広がって、たまらなくおいしいです。

毛がにのトマトクリームソース 1100円

海猫家さんはパスタもおいしいです
和洋折衷、なんでもおいしくて不思議です

自家製パン

いつもあるとは限らない自家製パン。
今回はお願いしておいたら、運良くありつけました
自然な味で、かめばかむほど味のある、おいしい手作りパンです

ブラックベリーのアイスクリーム

ダイエッター母子3人で分けました。
めっちゃおいし~っ
ひたすらこってりかと思いきや、シャーベットっぽくシャリシャリしていて
ラズベリーの酸味ですっきりとしたお味。

こんなものまでおいしく作れてしまう、海猫家のシェフさんは、
今日も涼しい顔で、淡々とお料理を作ってくれました。
一人で作っているとは思えない手際の良さにいつも感心

それにどのお料理も文句無しにおいしい
ジャンル問わずいろいろなお料理が楽しめてシアワセです。

あっ
麻婆豆腐がおいしいと友達から聞いていて、今日のおすすめの黒板で
発見し、心が躍ったのに、オーダーするの、すっかり忘れてました
かなりショック

麻婆豆腐と出会えることを祈って、また行かなければなりません
今日一緒に行ったお友達母子は、最強の胃袋

大食い自慢のエリンギ母子はダイエット中に付き、胃が縮んでしまっていて、
途中からとっても苦しくなり、敗北しました

海猫家に向かう途中、西の方の空が夕焼けで赤く染まっていて、
幻想的でした



今日は海猫家に出陣前に、ジムで軽くウォーキングと筋トレ
海猫家で、またまた食べすぎたので、夜中に少し、ビリーもやりました
プラスマイナスゼロって感じかな。。。

和欧旬彩「海猫家(うみねこや)」
東京都杉並区西荻南2-22-5
03(3333)4466
営業時間 PM6:00~12:00
(ラストオーダー11:20 ラストイン11:00)
火曜日定休

JR西荻窪駅の南口正面の果物屋の脇の細いアーケード(ピンクの象の道)を
南に向かって直進。
松寿司も通過し、しばらく行くと左側にあります。駅から徒歩2,3分。

最新の画像もっと見る

最近の「■西荻窪(JR中央線)おいしいお店探検」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事