![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/f43777f3c961fe2661114c226c282cf0.jpg)
西荻善福寺桜町会の大坂屋大塚酒店での沼津山信水産干物販売。
月に一度だけなので、人に頼まれた分や人にあげる分などと合わせてたくさん買ってきました✨
鯖のみりん味、塩味、みそ味、イカもみじ、アジの開き、しらす、いわし削り節、みかん。
たくさん買ったのでおまけに手作りニンニクをいただいちゃいました😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/30/27acc5afb9c144c4e8580a83040321ca.jpg)
干物を買いに行った時は軒下貸し出しに感謝の意を表し、必ず酒屋さんにも立ち寄ります。
この日はコーヒー豆三種とちょっと高級なビールを購入。
酒屋さんの中にある江ノ屋珈琲店内の焙煎器で焙煎したてなおいしいコーヒーの豆、おすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/cabd09da2bc751458777e8bed12e9349.jpg)
この日は好みの味を伝えて相談にのってもらい試飲までさせていただいちゃいました。
ブラジルクイーンショコラ、おいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/06/c96e1bfe3f64700f4e8a2d87a4c785fb.jpg)
世界一予約がとれないといわれた三ツ星レストラン「エルブジ」のソムリエチームが作り出した最高級ビール「イネディット」は干物と一緒に。
後味にほんのりオレンジが香って飲みやすくておいしいビールでした。
沼津の干物はたっぷりあるのでゆっくりと順番にいただきます。