![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/f893074a1f3e8fd59f14cdf8422adae6.jpg)
弟の誕生ケーキも西荻の「Tea&Cake Grace(グレース)」で。
苺のショートケーキ。
びっくりするほど苺がたくさん!!
そしていちごの甘さと酸っぱさが程よい😊
スポンジもクリームもふんわりなめらかでさっぱりとしていておいしい😍
ショートケーキはよく、ケーキはおいしいのにイチゴが残念なことがありますが、こちらはこだわって厳選しているようで毎回期待を裏切りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/850a3c8d2f86f84b03d35001bb95e8f7.jpg)
いちごのパイ。
パイ生地もサクサクで美味!
ショートケーキもかなりレベル高いですがパイも負けていません。
ただしパイ生地がしっかりしているので高齢の母はフォークでカットするのが困難だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/d687f6dce26557859bfc59cfa22f0e8c.jpg)
苺のシーンズンのみ販売のいちごのショートケーキ、いちごのパイ、いちごのババロア。
いちごのショートケーキ 880円
いちごのパイ 950円
と、お値段もランチが食べられちゃうぐらいしますが、大きさも大き目でいちごもたっぷり使われているので満足⭐
カフェと併設されていてショーケースが小さめで品数がそんなに多くないので、いつもは直接行ってみてショーケースにパラパラ残っているケーキを買って来ていたのですが、今回はどうしてもいちごシリーズが食べたくて、前日に電話をして予約しておきました。
我が家はみんな呑兵衛でケーキは甘さ控えめが好み。
人気で話題のケーキ屋さんで買ってみても我が家にとっては甘すぎることが多いのですが、こちらのケーキは甘さ控えめなので呑兵衛男子も大喜びで食べてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/dc92efa7db3104a79dadf512a4cc8746.jpg)
駅の近くの商店街からちょっと路地を入ったところにある普通のおうちみたいなケーキ屋さんです
昔は誕生日と言えばホールのケーキをオーダーしておいて、いちいち年の数だけロウソクをたててお祝いしていましたが、最近は面倒なのでカットしてあるものを買ってきてロウソクは廃止。
歌も省略しようと思ったら90歳の母が「だめよ、みんなで歌うわよ!」と号令をかけ、おじさん、おばさん、おばあさん、みんなでそれぞれの勝手な音程で「Happybirthday♪」を大合唱。
おじさんなのに「ハッピバースデイディア○○くーん♪」と盛大に祝ってあげました😁
Tea&Cake Grace (ケーキ / 西荻窪駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.5