![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4c/712f9f6b0c4591cd9bc9f42fb634d19c.jpg)
年に一度の河口湖旅行で地元のお肉屋さんで年に一度だけ買ってくる馬刺し✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/caeca35127594499b1c432107c44d4df.jpg)
上ロース500g4800円⭐⭐⭐
もはや安いんだか高いんだかよくわからなくなってきてますが6人で食べるので一人当たり800円。
東京ではここまでおいしい冷凍していない馬刺しがなかなか手に入らないのでやっぱりお得な気がします😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/0646e35fb56ba06a260f91f21610d1c1.jpg)
庭の大葉と一緒にぽん酢+おろしにんにくで食べました。
やわらかくて甘味があって極上の馬刺し😍
スライスしてくれてあるので楽ちんです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/cf3591046ff9c20130fa0ab0ad90c44f.jpg)
道の駅つるで買って来たほうれん草はおひたしに。
トッピングはいわしの削り節。
ミエマンのあおさ醤油をかけて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/19/24f1e242d843e29bf042fa398bce71dd.jpg)
同じく道の駅つるで買って来たほうれん草としいたけは油揚げと一緒に煮びたしに。
味付けはねこんぶだし。
これをちょこっと入れるだけで旨味たっぷりでマイルドな味付けの煮びたしが出来上がり~💕
富士山ビールはビール好き男子たちには後味が苦いとちょっぴり不評。
私は秋限定のシークワーサー味の本搾りが馬刺しと相性バッチリで至福でした💗