田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

どこのおっさん?

2024-03-18 09:08:52 | 日記

3/17(日)

のぶさんは今日も春めきだそうです。

小田原観光大使でも狙ってるのか?(笑)

新百合ヶ丘で昼から観たい映画があるんですが、当日券しか無いし、先月驚きの

売り切れだったシリーズなんで、早めに行って先に確保しておきます。

まだ30番台くらいでしたが、直前に来たら通路側はムリだな。

駅まで戻ってランチにします。

泣いたり笑ったり忙しい本です。

この店もオリーブ油ありのポジションでした。

こうなったら無い店には行かんぞ。

時間があるのでゆっくり飲み食いしてましたが、

食べ切ったらお勘定するしかありません。

映画館のロビーで泣いたり笑ったり。

掃除の人しかいないロビーでしたが、そのうちおっさん3人が隣の椅子に座って何や

ら打ち合わせしてます?

今上映してる映画が終わったら、トークショーするようです。

何しろあかりちゃんに集中してたので気付きませんでしたが、その後の彼等の動き

を見てハッと思い付きます。

隣に座ってたの主役のおっさんじゃん?

全然オーラを感じませんでした。

大捜査線で警察署長してた人らしいです。

ここのご近所さんみたいで、上映毎にトークするそうです。(1日1回)

ヒマなのかな?

こちらの映画もやっぱり売れてますね。

55 侍

同じ原作で作られた映画の5本目で、別のバージョンを観たのかな?と思ったら、

まさにこれを観てました。(すっかり失念)

岡本監督初の本格時代劇で、世界のミフネは赤ひげの次の主演作。出自が偉い人

らしいのですが、証拠が無いため公にはしてなくて、真実を知る東野英治郎も語りま

せん。

井伊直弼を嫌ったテロリストのリーダーが伊藤雄之助。

ハマってました。

その参謀役でのっぺりした顔の平田昭彦。

この人には感情はあるのかしら?

裏切り者がいるな?と犯人捜しになって、目を付けられたのが小林桂樹。

ほのぼのした良い人で、妻の佐久間良子よ仲良くやってますが、待ち伏せした

ミフネにバッサリ!

その後に真犯人が分かって、のっぺり顔の平田昭彦ときたら、短絡思考のミフネは

ガックリしてますが、いやいやあなたは元々そういうキャラで売ってるでしょ?

菊千代とか。

連続トークショーになったので、会場が別の場所に変更になったらしく、移動も

めんどーなんで真っ直ぐ帰ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿