田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

かえって迷惑?

2023-11-30 16:51:45 | 日記

11/29(水)

両国の現調があるのですが、大家さんも立ち合いたいとか。

ああ、このビルなのね?

江戸博勤務の時に、同僚と歌いに来たのを懐かしく思い出しました。

もう現場も無くなっちゃって、みんな散り散りです…

現れたのは中国人のおばさんで、部屋の中の温水器を見てみたら…

ユパック製ではありません?

どうしてクジラを呼んだの?

ラベルはアルファベットで、どうやって開けるのかも不明。

面倒なので、もう修理は出来ない!交換して下さい!と言い放ちます。

意味不明な日本語?で喋ってるので、どうぞ納得いくまでやって貰って、なおも

用があるなら電話下さい、と強気に出てみました。

意思の疎通が出来てないので、やっても絶対もめるヤツです。

三茶へ向かいます。

国際フォーラムの地下班出身者がやってるスナックにA君が誘ってくれました。

(クジラは面識ないんだが、まぁ良いや)

ちょっと早かったので時間潰しと思ったら…

待ち客が溢れてます!(泣)

ゼリヤも近くに無いし、ラーメン屋で妥協します。

ここも並んでましたが、景気が良いのかね?

タッチパネルで注文します。

久し振りのダブル餃子。

新宿の映画館に行く時はしょっ中食べてましたが、最近とんと行ってません。

中お代わりは相変わらず幼稚園チック。

これから飲みに行くので、1セットで切り上げます。

ツマミが無いかも?と乾き物を仕入れるA君。

ボロすぎて気になるなぁ?今度入ってみよう。

ココも知らなきゃ入らんな。

まずはビールで乾杯です。

飲みほーで2,000円です。(ビールは別途)

ツマミが出てきます。(多分別途)

色々あるじゃん?(笑)

カラオケもありますが、久し振りなのでA君と歓談。

マスターも加わってフォーラムの昔話。(大概誰かの悪口)

さて、ウーロンハイを飲み倒します。(笑)

今年も一杯付き合ってくれたA君ですが、来年も引き続きお願いします。

まずは1月に丹沢山の山小屋です。

軽く雪があると思うので、軽アイゼン買っといてね?

3月に、北陸新幹線が延びるので、これも外せません。(乗り鉄)

ついでに永平寺と恐竜博物館もね。

夏に一緒に登った甲武信岳に、雪が降った時に登りましょう。

気軽に楽しめる雪山です。

マス席でのびのび出来る九州場所も行きましょう。

来年も盛りだくさんですね?(笑)

ママが目の前に座ってて、すぐにお代わりしてくれて気持ち良いです。

トイレに何回も行きながら飲み続けます。

他のお客さんは入れ替わって、歌ってますが、こちらは飲みながら喋り続け。

なんかおばちゃんみたいです。(笑)

しかし、こんな飲んで2,000円で、商売になるのかしら?

出禁になるかもしれません。

沖縄に警備で行ってるHさんを呼んで、新年会しようよ!と振っておきました。

結局閉店時間まで居ました。

開成まで乗り過ごし、気持ちも悪いです…

 


サウナスーツ

2023-11-29 08:50:55 | 日記

11/28(火)

昨日から咳と洟が止まりません。

風邪かインフルかコロナか分かりませんが、夜に布団かぶって汗をかいたら

かなり改善はされました。

熱があるわけでもないし、歩きましょう。

モコモコ着ぶくれで歩き始めて、

最初のピークにきたらもう汗だくです。

当然温浴施設含みで下着の替えは持ってますが、ズボンや上着は着なくてはいけない

し、濡れすぎだよなぁ…

こんな汗かいたら体重も減るんじゃね?と思ったら、そのまま歩き通す気分に。

冬ってのに汗びっしょりになりました。

寒そうな富士山。

しかし、平日ってのにこんなに歩いたり走ったりしてる人が多いのね?

人の事言えんが。

体重を計ってみたら…

89.4!

最近歩けてなかったのに一気に絞れました。

これからはこれでいこう!


大量の洗濯物を処理したら本厚木へ。

今日も進展なしです。(泣)

コールスローもメニューにすれば、夜も頼むのになぁ。

Kikiでやるならもう一回観ようかな。

245 ジョンウィック

とにかくアクションがすごいです。

ドニーイェンも盲目の設定なのにキレキレってか、よくこんな難しい役を受けたな。

真田広之の娘役は本業俳優じゃないんですが、いい味出してます。

バッドランズの賭場の金貸しさんも舞台が本業でしたがいい感じで、これに安藤サク

ラを足して三姉妹にして映画を作りたいな。

ダメな男もくっ付けたいので、オダギリジョーか妻夫木か?(笑)

まずは脚本か。


ひとりよがり

2023-11-29 08:21:11 | 日記

11/27(月)

事務所に行ってもヒマなので、行く必要もないのですが麹町の作業の立ち合いへ。

こんな一等地に古いマンションが建ってて、温水器もホントは交換した方がスッキリ

するのですが、建て直しの計画が進行中と言うので修理でお茶を濁します。

まぁ、4/5の賛成って簡単には決まらないと思いますがね。

昼前に事務所に戻って、報告書と請求書を作ってたら電話が…

新丸子のマンションで温水器の不具合だそうです。

事務所近くの副都心線で直通してて便利です。

そんな事言われたって…

あんな向こうだぜ?(泣)

左右よく見て渡ります。

東南アジアと比べたらお茶の子さいさいです。(笑)

トルコではバンバン飛ばしてる車が多くて怖かったですが…

見積作成を事務のおばちゃんに頼んだら業務終了です。

直通で相鉄線に乗り入れてて、海老名まで繋がってます。

まだ四つしか見つかってませんが、

すぐに来ちゃって中断です。(泣)

お疲れさまでした。

スープのバリエーションも欲しいところですが。

斜向かいにあるので便利です。

ロビーで待ってたら、学生風が1人でボックスに入って、歌い出しました。

曲は聞こえず声のみ聞かされても迷惑だな。(泣)

カラオケボックスに行きなよ?

まぁ、文句言う人もいませんが。(ガラーン)

244 首

テーマは悪くないし、戦闘シーンも黒澤チックで迫力はありましたが…

作りが薄っぺらです。

信長が加瀬亮なのに秀吉が武じゃ年齢的に違和感ありすぎです。

西島秀俊の光秀と、湯けむりスナイパーの荒木村重が男色の関係というのも斬新

です。

時代劇って男色を描いてるの観た事ありませんでした。

信長も蘭丸と抱き合ってます。

岸部一徳の利休は凄みさえありましたが、ただそれだけ。

バラバラなエピソードが並んでるだけで、まとまりもありません。

1人で監督・脚本・主役やっちゃダメなんですよね、チャップリンじゃないんだし。

苦言を呈してくれる人が周りにいないんでしょうね。

惜しい事です。

YouTubeにやっとこ映画談話室がアップされました。

ゴジラを酷評してくれるのを期待してたのですが、みんな褒めてんじゃん?(泣)

ただ、主役の神木隆之介の「か」の字も口にしなかったので、何か忖度が働いてる

のかも?

クリエイターは元々興味ないジャンルで観てません。

来月のお題は「首」と「ほかげ」。

も一つもKikiでやってるので観る予定です。


チラッと推しメン

2023-11-27 17:45:28 | 日記

11/26(日)

朝イチでジャスコに行って、焼酎や発泡酒や炭酸を購入。

そして今日も本厚木。

ホントに渋谷や阿佐ヶ谷に行かなくなりましたね?

何か面白そうな特集があれば別ですが、通常はこれで十分です。

242 ハント

1980年代の韓国は、軍事政権で国民を弾圧してます。

機密情報が「北」に漏れた事から、KCIAの中でスパイ探しが始まります。

国内組と海外組がお互いを敵視して、組織がガタガタになり、まぁコイツが怪しいと

クジラが睨んでたやつは見事に裏切ってくれてええ〜っ!

推しメンのファンジョンミンが脱北者のチョイ役で、彼らしいイヤらしい演技が良い

のですが、本質としては正義側に居てほしいので満足はしてません。

243 ザキラー

Netflix製作らしく、何の情報も無いまま観ちゃいました。

主人公の殺し屋が狙撃に失敗して、一転狙われる立場に。

自宅に帰ったところ、妻が暴漢に襲われて重体です。

一回の失敗でそこまで厳しいんだ?

ゴルゴもツラいね。(最近読んでないが…)

体勢を整えて反撃に出ます。

一つづつ手掛かりをたどっては潰していきます。

時には反撃もありますが、そりゃ主人公ですから突破していきます。(笑)

ラスボスにたどり着き、ただコイツを殺してしまったらキリがないと判断したのか、

脅すだけでミッション終了。

まぁお手軽な作りと感じましたが、これ1本で判断をするのはいけないかな。

 


初めて

2023-11-27 17:23:59 | 日記

11/25(土)

午前10時と言ってますが、映画館によって流動的です。

今日の開始は845。

並ぶ程の事か?と思ったら、別の目当てがあった様です。

240 ブラックレイン

松田優作の遺作となった映画ですが、不思議と観たことありませんでした。

エアポケ?

ニューヨークで逮捕した優作を日本まで護送してきた刑事2人。

そして空港でまんまと騙され逃げられ面目丸つぶれで、帰れと言われても帰れない

2人は、勝手に捜索を開始。

警察は高倉健を監視役にしますが、全く言う事を聞かない2人と、自分の上司の板挟

みで胃に穴が開きそうな健さん。(泣)

夜の大阪のシーンの、光と影がまるでブレードランナーです。(ワクワク)

健さんも、ヤクザの親分の若山富三郎も、器用に英語を使うのに驚きました。

追いつ追われつの工場内の雰囲気は、まるでターミネーター!

パクリか?

ともかく面白かったので、のぶさんにお勧めしようと思いました。

本厚木に移動します。

凝視しますが…

すぐにワインが来て終了です。(泣)

ここのゼリヤはいつも空いてて嬉しいんですが、整理されないように株主として

監視が必要ですね。(笑)

241 オペレーションフォーチュン

ジェイソンステイサムが暴れ回るアクション映画です。

何だか分からないけどやばいブツが盗まれ、それを回収するためにMI6から派遣され

ます。

いつものチームメンバーが他で対応中と言われて、新たに新チームを作って世界を

飛び回ります。

なぜか現場で、鉢合わせたいつものメンバー?

どうも他の組織に雇われてるようで、コチラの命もモノともしてなくてさぁ大変!

絶対エース(ステイサム)が闘う構図は気持ち良いけど、やっぱりしっかりした相棒が

欲しいな。