田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

ポチポチ

2024-08-30 06:29:59 | 日記

8/29(木)

夏バテも治っちゃって、体重が元の木阿弥になりつつあります。(泣)

テレワークなので、早朝から山歩きの予定でしたが、昼から雨の予報を裏切って

朝からじゃんじゃん雨降りです。

家でゴロゴロしながらメールチェックしたら…

年末の台湾視察旅行をオファーしてましたが、ナーコさんから不参加の返信が…

お世話になってるHISのサイトをみてみたら…ホテル付きで15万位するのね?

うーん…

ふと思いついて、A君ご用達のピーチにお伺いを立ててみます…

おろ?

飛行機だけですが、そんな値段で良いんですか?

年末ですよ?

良いそうですので、続けてポチポチ。

iPadで完結というちょっと不安な感じですが、とりあえずクレジット決済まで

出来たと思います。

12/28(土)

羽田545-855台北

12/30(月)

台北2055-

12/31(火)

055羽田

空港ビルのベンチで仮眠する事になると思いますが、山男ですから大丈夫です。

これで〆て69,950円ですから、こんなモンでしょう。

初めての国ですので、様子見の気持ちで豚肉を凝視する予定です。

(もう一つは何だっけ?)

昼前に出掛けます。

デモンストレーションでもするんでしょうか?

大使のルナシーが今年も参加です。(知らんけど)

カサマサンも旗持って登場するかもしれません。(後でのぶさんに裏取りしなきゃ)

サラダはツマミにもなるコールスロー。

今日もワインが美味いわ。

ちびちび飲んでるうちに

メインディッシュ。

タバスコが欲しいんですがねぇ。

190 めくらやなぎと眠る女

アニメはよっぽどじゃないと見ないんですが、村上春樹と言われてついつい。

途中で気を失ったりしてますが、

zzz

意味が分からない内容です。

東日本大震災後、テレビのニュースを見続けてた妻が失踪して、代わりに?カエルが

やって来ます。

姿が薄い人間が居たり、ボンヤリした頭では理解出来ない内容なモンで、ますます

眠くなります。

zzz

やっぱ村上春樹はダメか。(泣)


基礎知識

2024-08-29 07:46:38 | 日記

8/28(水)

ちょっと心配してましたが、オバQ線は朝には復旧してまして、無事にロマンスカー

で出勤。

やっと食欲が出てきた池袋のいつもの松屋で朝食。

紅生姜は野菜のカテゴリーに入るのだろうか?

部品を送ったり見積りを作ったり、午前中は退屈しませんでしたが、午後になると

パッタリヒマになり、定時の15時でササっと退社します。

新百合ヶ丘で途中下車して時間調整。

もうどこの店もセルフ精算のようですね。

カサマサンとの会話も楽しめなくなるのか?(泣)

中々小田原店まで行く事が出来てませんが、のぶさんに繋ぎをお願いしてます。

これは野菜か。

のぶさんに言われてステーキにしてみましたら、そりゃ美味しいですが

予算オーバーと叱られそうです。(泣)

変な題名の映画です。

189 うんこと死体の復権

ドキュメンタリー映画ですので、いきなり監督が出てきて野糞してます。

出たブツをバッチリ映してます。

すんごい映画だな。

スカトロは興味ありませんが、コチラは深い内容です。

山の中で野糞して、土を被せて棒を立てて分かるようにしてます。(8/28 クジラ み

たいな)

3日位経って、そこを掘り返してみると…

もう糞は分解されて、虫が一杯集ってました。

この山は巨大便所として所有しているらしく、関係者があちこちで野糞してて、あっ

ちこっちに棒が立ってます。

女性の協力者もいて、脱糞しながらカメラに向かって手を振ってます。(笑)

エサがあると分かってるのか、この山には糞を食べてくれる虫が一杯生息してる

のです。

比較のために、別の場所に行って野糞して、3日後に掘り返してみたら…

まだウンコの形を残してました。(ちゃんと撮影してる)

生物の糞や死体は、食物連鎖に組み込まれていて、ちゃんと?消費してくれるのが

居るわけです。

その連鎖から自分の意思で外れてるのが人間様だと。

ウンコは水でどこかへ流れていき、死体は焼かれて埋められてます。

それじゃ地球は回っていかないんだよ!とみんな怒ってます。(映画に出演してる人

ね)

確かにそうだよな、養老孟司なんかが前から本に書いてた事ですが、実践してる

のもすごいな。

クジラやのぶさんみたいな登山家は、山の中で平気で脱糞してるのでギリギリ連鎖

に参加してると言えると思います。

後は最後の死体をどうするかか。

海で遭難してさかなクンに食べてもらうか、山で遭難してクマちゃんや虫に食べて

もらうか。

病院で管だらけで死んで、焼かれるのだけは何とか阻止しないと、連鎖が止まって

しまいます。(泣)

ちなみにニューギニア島にも生活しに行く出演者がいて、原住民はナイフ1本だけで

生きていけるのだそうです。

連鎖回してくれてありがとう!

久々に感動モノの映画でした。


エアチケット

2024-08-28 06:58:27 | 日記

8/27(火)

朝7時から戦闘開始です!

といっても、輪っかがグルグル回ってるだけでスカイマークに繋がりません。(泣)

何回も繋ぎ直して、やっと進んだ?と思ったら画面がラフになってて、コリャダメ

だな。

世界中からアクセス殺到してるに違いありません。優待券が無くなるゼリヤの株は

売っ払って、スカイマークの大株主になって優先チケットを狙うか?

テレワークの日なので、じっくり腰を落ち着かせてiPadに取り組みます…

3時間掛かってようやくクレジット決済まで終了して一安心です。

11/9(土)

羽田915-1120福岡 12,780円

11/11(月)

福岡2115-2245羽田 9,480円

取り組みの後、中洲で飲むので最終便になり、この時間では秦野まで帰れないのが

難点ですが、蒲田駅前にカプセルがあるから大丈夫でしょう。

全然電話もないので、昼は本厚木でランチにします。

コールスローをツマミに、

ぐびぐび。

野菜も摂らねばなりません。(長生きのため)

これがちょっと多いんだよなぁ…

せっかく夏バテでダイエット出来てるのに、台無しになりそうです。(夏バテも復調

気味だし)

187 ロイヤルホテル

オーストラリア映画です。

オーストラリアは長らくイギリスの流刑地でしたから共通語は英語。

そこにお気楽女が2人やって来て飲み屋でバイトします。

言葉が通じるって良いですよね。

日本人がフラッと遊びに行ける国なんてないもんな。

戦争で勝って、無理矢理日本語を押し付けてれば、もっと快適に海外旅行出来るのに

なぁ。

学校で何年も勉強させられた英語なんて全く役に立たないしな。(泣)

もうちょっと待てば、お手軽な翻訳機が出来るとは思いますが。

映画自体は思った以上の展開も無く、お気楽で来た報いに異国で野垂れ死にすれば?

としか思えないしょうもない映画でした。

188 Kfc

ケンタッキーへの嫌がらせか?(笑)

ベトナム映画というので、どんなもんじゃろ?という意味もあって大して期待も

してませんでしたが、裏切られる事もなくしょうもない映画でした。(泣)

やたらスプラッターで下品でグロテスクで、こんなのベトナム人も観ないよな?

基本に戻って?こういうのが結局面白いんじゃないのか?と思います。

いつまでも稼げるしな、スタローン。

オバQがざわついてます?

大雨で川の水位が基準値を超えたので、運転見合わせ区間が出てます。

秦野まで行ってくれれば文句はないのですが、中々やって来ない急行。

本厚木終点の各駅は順調?にやって来るので、ホームが危険な状態になってます。

上りも同じくヤバそうです。

1時間掛かって秦野に着きましたが、その先に帰りたい客で騒然としてます。

川の水位ってそう簡単に下がらないんじゃね?と山男は思います。

北海道の山小屋で、川の増水で渡河出来なくなって停滞の経験あり。

川って膝以上の水位になったらもう大変なんです、意外と。

 


リベンジ

2024-08-27 13:07:40 | 日記

8/26(月)

まだ微妙に食欲が戻ってなかったので、家では食べずにロマンスカー出勤しましたが

、池袋に着く頃には空腹になりました。

また木阿弥か?(泣)

社長はオペで欠勤なので、事務のおばちゃんとボーッと過ごしてたら、現調依頼が

入ってきました。

待ってました!って感じですか?(笑)

変な作りのマンションで、しかも住人の中国人が川越からやってくるとかで暑い中

待たされます。(泣)

当然?見積もり金額もアップアップです。(笑)

先週のリベンジでA君に呼び出されてます。

相変わらずシャッターは閉まってますが、中の明かりは見えるので大丈夫です。

17時になったらおばちゃんがシャッターを上げます。

こないだ挨拶出来たので、今回は目を合わせてウンウンします。(笑)

アイコンタクトってヤツですね。

今日もあっという間にカウンターは埋まってました。

下町の底力って感じでしょうか。

ホール係がこのおねーちゃん1人なので、中々注文が通りません。

女子大生でも雇ってくれないかなぁ?

それ目当てで客も増えると思うんですけど。(これ以上混んでも困るか)

たらの煮付けなんて、これぞ日本!って味で感激します。(汁も残さず頂きます)

盤石のトンカラ。

しかし、1人でこの量は、他のツマミが食べれなくなっちゃうんだよなぁ。

野菜煮をちまちまつまんでれば幸せです。

まだ国立のチケット取ってないとか抜かしてるA君にハッパをかけて、通路側2席を

ゲットしました。

台風がちょっと心配ですが、なんとか韓国の方へ行ってくれることを願います。

至福のレモンハイ。

生きてて良かった!レベルです。

やっと出てきた厚揚げ。

キヌなんでふわふわです。

この期に及んで、A君が「レバ焼きを食べたい」とか言い出しますが、そんなの

いつ出てくるか分からないよ?(おばちゃんも同意見)

いやぁおいし過ぎるな。

明日がスカイマークの発売日だよ!と念を押しておきます。

安く九州へ行ける唯一?の手段ですが、A君は成田発着のLCCも大好きです。

(国内旅行で成田に行く気が知れんが)

入店の際に2時間制と言われてて、そんな飲んでられないよ?と思ってたらもうすぐ

2時間です。

だって注文が中々通らないんだもの。(厨房がおっちゃん1人なのも問題あり)

ラストのレモンハイを味わって舐めて、タイミングを見計らってトイレに立ったら…

A君がお勘定を済ませてくれてました。

出来る男はひと味違います。(笑)


一期一会

2024-08-25 19:23:55 | 日記

8/25(日)

朝ビールを飲んでたら、ザーッと雨の音!

傘持ってないので、ググってみたら…通り雨のようですのでゴロゴロ待ってたら

上がりました。

腕を蚊に一杯刺されて往生しました。(泣)

秦野では全く虫に刺されてなくて、今年は快適だなぁと思ってキンカンを持って

来なかったので、ただ耐えるのみで辛かったです。

打ち水効果で涼しい感じ。

おおっ!

困った時の隠れ家に使います。(笑)

朝6時から誰が入ってるんだ?と思ってたら、地元民や若者やモンモンちゃんまで

千客万来でした。

明日から大規模修繕に入るのが残念ですが、帰る時にねーちゃんが「12月からも

ヨロピクねー!」と声を掛けてくれました。

9月にも来る予定ですが、宿のシャワーで我慢するしかありません。

ちょっと迷いましたが、

倉敷までの片道ではコスパ悪いので切符を買いました。

18切符はもっと乗り倒さないと買った甲斐がありません。

大阪930-1033姫路

米原から姫路までは新快速で快適です。

ただ途中からは座れないくらい混んでます。

駅前にお城があるのね?

さすがに天守閣は作ってないようです。

やっと空いてきて、すかさず脚を伸ばします。(マスト)

風呂上がりのタオルも乾かします。

さて、昔からそうなんですが、姫路から先の接続が驚く位やる気がありません。

一瞬、ココから新幹線に乗ろうかと思った程ですが、さすがに踏み止まりました。

ムーンライトながらの頃は、ここの駅そばで昼メシのパターンが主流でした。

そして、その頃から蕎麦と言ってもこのソフト麺フニャフニャは変わりませんねぇ。

…マズイです。(泣)

なんで潰れないのか誰か教えてください。

隣で食ってたおっさんが「ジモティーじゃねーし」とサービス券をくれました。

いやいや、不味いし。(泣)

1050-1101網干1116-1126相生1127-1238岡山1239-1256倉敷

ずーっと混んでて、それでもギリギリ座ってようやく到着。

暑いのでアーケード街でいきましょう。

この辺から美観地区です。

洒落たお店も一杯あって、観光客で賑わってます。

服とか小物とか、好きな人には楽しい道なんでしょう。

キャンディキャンディのアニメずっと観てました。

今度カラオケで歌ってみるか。(入ってるかしら?)

そしてお目当ての古本屋は…

おばちゃん1人でやってる店ですので、こうなっちゃいます。

15時過ぎの空港バスに乗らねばならないのです。(泣)

何しにココまで来たんだ?

洋服とか興味ないもんなぁ。

日陰を求めてヨタヨタ。

マジ倒れそうです。

船で涼んでみますか?

「またきてね〜」だそうです。(泣)

トボトボアーケードを戻ります。

ゼリヤは混んでるでしょうから、ありがちですが居酒屋でランチ。

ギリでランチタイム間に合いました。

お疲れ様でした。

昼間っていうのに続々客が入ってきて、アルコール頼んでます。

鯖の脂ののりも甘いな。

こんなの食べたら、みゆき食堂に行きたくなっちゃいました。

メガじゃなくてギガ。(笑)

そろそろバスの時間です。

知らない町へ行く勇気はないなぁ。(笑)

1525-空港バス-1600岡山空港

空港へのアクセスを考えたら、新幹線の方が早く帰れたりするのですが、値段は

飛行機の方が安かったりします。

1715-JAL-1845羽田

本厚木行きのバスが1905に出るのですが、岡山を出るのが遅れ、羽田に着いたのが

端っこの方で、お迎えバスだったりしたモンで全然間に合わず。(泣)

京急、相鉄、オバQと乗り継いでると、なおさらグッタリ疲れてきます…