田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

不良物件

2023-02-24 07:56:25 | 日記

2/23(お誕生日)

先週部品を交換して、使えるようになったかと思った温水器が3日で元通りに

なってます。

普通はクレームなんですが、幸い?対応してないメーカー品で、責任持てませんよ

から話が始まってますので大丈夫。

今更そのメーカーに頼む気もないようで、弊社扱いの新品の注文になりました。

最初からそうすりゃあ良かったとは後から言える事です。

残念でした。

ファミリータイプの大きな温水器で、引っ張り出すのも大変でしたが、何より異常に

重くて往生します。

水は抜けてる筈なのに何故?

運んでると中でザラザラ音がします?

気を付けて運んで下さい。(見てるだけ〜)

新しいのを入れて、配管・電気を接続して、中に水を入れだしますが…何とも情け

ない音です。(泣)

しばらく待ってた奥様と子供は、公園に遊びに行ってしまいました。

業者のS君とボーっとしますが…これはさすがにおかしいな?

試しに風呂の蛇口をひねってみたら…チョロチョロとしか出ません。

温水器手前の減圧弁を外して調べたら…中にサビが詰まってました!

先週替えた新品ですよ?

手前の配管が錆びてる証拠です。

付け直して復旧したら、見違えるような音で給水されました。

こりゃ、またすぐに錆が詰まって往生するでしょうね。

知らんけど。

午後は新宿で映画のつもりでしたが、チケットを取ろうとiPadをカタカタしたら…

ほぼ満席であいだの席が幾つか残ってる状態だったので諦めます。

先日気に入った家系で腹を満たして、

家に帰って来月の九州の飛行機や宿の予約を。

結構混んでて、春休みだからかもしれませんが、景気も戻ってきてるのかな?

と感じます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿