1/8(日)
10日が期限なのでこも連休がラストチャンスです。
早起きして出掛けます。
昨日から止まってるのか?と思ったら向こう側でしたね。
秋葉原504-508東京520-721三島
家からおにぎり持参です。
2本目です。
まだのぶさんは寝てるかしら?外は暗いしな。
いよいよ最終日です。
729-829静岡831-941浜松
居眠りしてたら静岡駅で車掌さんに起こされて、ありゃ!接続列車に乗り逃したか?
と思ったら、時間が過ぎてるのにまだ止まってます?
…体調が優れないお客様がいらっしゃるとか放送が流れてます。
はぁ?
降りろよ?
お陰で乗り換え出来たので許します。
943-1147大垣
弁天島駅で、やたら停車してますね?
向かいの新幹線が何本も通過していきます。
…お客様同士のトラブルがあるそうです?
はぁ?
降りろよ?
静岡からずっと混んでて立ちっぱなしでしたが、名古屋の手前でようやく座れます。
12月に通った時は雪が積もってましたが、全く消えてますね?
春か?
大垣駅で待ち時間が25分あって、ググったら駅そばがあったので、そこで食べる
つもりで改札を出たら…
ちゃんとした店構えの蕎麦屋でした。
これじゃ間に合わないだろうな?
でも空腹でもあるので、調理パンを買ってホームで立ち食い。
1212-1246米原1250-1338山科
京都の手前で降ります。
ここまでも座れませんでした。(泣)
地下鉄に乗り換えて8分で醍醐駅です。
既視感があるな?と思ったら、着いた寺もまさに去年きた所でした。
その時は中まで入れなかったので良いんですが。
今年から値上げしたのか、入場料が800円になってます。
それは良いとしても我慢ならないのは、特別公開に行き着く前の寺自体の入場料も
取る所がある事です。( ̄^ ̄)
クジラが興味あるのは秘宝だけだよ!と強く言いたいです。
① 醍醐寺 三宝院
ダブルで払って入場です。
庭の違いは分かりませんが、建物は秀吉が「醍醐の花見」の際に改築したそうです。
写真は撮れませんが。
「天下の三大名棚」も自慢だそうですが、言ったもん勝ちの気もします。
秀吉から貰った金ピカの茶碗も置いてありました。
趣味悪い色です。
入場料払ったので、奥まで見てみましょう。
台風の被害がさっぱり治りませんね?
お金ないのかな?
良いアングルと思ったら日光の具合がバッド。
根元まで行ってみたら…
去年公開してたとこだ。(思い出した)
いつ治るんでしょ?
サグラダファミリアと競争レベルか?
② 醍醐寺 理性院
本堂には80年に一度ご開帳の秘仏があるそうですが、多分クジラは見れません。
不動明王坐像はともかく、両脇の童子像の表情が秀逸でした。
平安時代の作だそうです。
1,000年以上もよく腐らんな?
客殿の障壁画は狩野探幽18歳の作とされる水墨画ですが、そんな若い頃から有名
だったの?
来た道を戻ります。
皇族もここで駕籠を降りよ?
京都の安宿が取れなかったので、大阪新今宮のドヤ街に泊まります。
3,200円で中々のクオリティ。
冷蔵庫も付いてます。
お風呂の時間までジャンジャン横丁を散歩。
やる気ないのか?
串揚げ屋はめちゃくちゃな待ち列だし、カラオケ居酒屋はうるさいし、立ち飲み屋は
若いので混んでるし、餃子の王将までも待ち列があるしでコンビニで調達します。
豪華じゃん?
残ってた焼酎をお茶で割って飲んで、
あとはハイボールです。
結局風呂も入らずに寝ちゃいました…