パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

メールの設定は?

先日、パソコンのサポートでお伺いしたお客様・・・作業が終わった後に「このパソコン、メールは使うことができるのですか?」とご質問がありました。

今までメールは、Yahooのメールアカウントを取得して、Yahooのページからログインして使用しているそうです。
ただ証券取引をしたく、Yahooメールではなくて、プロバイダーからのメールアドレスを使いたいそうです。

お客様はメールアカウントの設定書類を持っていらっしゃいました。

デスクトップに「WindowsMail」のショートカットがあったので、とりあえず起動してみました・・・うん、メールの受信を始めています。

約80件のメールの受信が終わり、アカウント設定を見てみると・・・きちんとメールアカウントの設定がされていました。

おそらく、接続業者の方でメールアカウントの設定を行ったのだと思いますが・・・そのことをお客様に伝えなかったのか、お客様がそのことを忘れてしまったのか

お客様には、メールの送受信の方法をご説明しました。

Yahooメールアカウントとプロバイダーからのメールアカウントを使い分けると便利ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事