パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

インターネットにつながらない

2年程前に、Wifiルーターの交換設定でお伺いしたお客様から・・・インターネットにつながらなくなった・・・と連絡がありました。
ノートパソコン(無線LAN)とデスクトップ(有線LAN)があり、どちらもインターネットにつながらないということでした。
そうすると、Wifiルータや、ゲートウェイの問題の可能性があります。

お伺いしました。
ネットワーク的には、1階にゲートウェイが設置してあり、そこからLANケーブルで2階へ配線し、Wifiルーターにつないでいます。デスクトップ(有線ALN)は、そのWifiルーターの有線LANコネクタに接続し、ノートも2階でWifi接続しています。
まずは状況確認です・・・どちらのパソコンも、IPアドレスはもらえているのですが、「インターネットアクセスなし」の状態になっています。
念のため、どらとものノートパソコンをWifiルーターのLANポートにつないでも、ダメでした。
では、1階のゲートウェイの所へ移動しました。
ランプ的には、正常でした。「PPP」ランプが消灯していましたが、これは接続がIPoE接続に変わっているためで、消灯が正常です。
(PPPoE接続の場合は、「PPP」ランプは点灯します)
光電話は、正常でした。

まず行ってみるのは・・・ゲートウェイの電源の入り切りです。ゲートウェイのコンセントを抜いて、30秒くらいしてから再度コンセントをさします。
起動するまで2分くらい待ち、先ほどと同じランプの状態になったのを確認してから、ゲートウェイのLANポートに有線で、どらとものノートパソコンをつないでみました・・・が、状況変わらず。ゲートウェイにログインしてみましたが、問題なさそうです。
プロバイダーのサポートへ電話してみました。運よくすぐにつながりました。
状況や、ゲートウェイの型番を伝えました。
指示されたのは・・・
Wifiルータ(2階)の電源を切り、ゲートウェイーWifiルーター間のLANケーブルを外す
→念のためゲートウェイ(1階)のLANケーブルも外す
→ゲートウェイの電源を切る
→30秒後に、ゲートウェイの電源を入れ、起動するのを待つ。
これだけでした。どらともがゲートウェイの電源の入り切りをした際は、Wifiルーターの電源は入っており、LANケーブルも接続したままでした。

ゲートウェイが起動したので、まずノートパソコンをゲートウェイのLANポートにつないでみました。
今度は、インターネットにつながりました。
ゲートウェイとWifiルーター間のLANケーブルをコネクタにさして、2階へ移動。
Wifiルーター側のLANケーブルをInternetポートにさして、電源を入れました。もちろんWifiルーターは「AP(アクセスポイント)」モードです。
Wifiルーターが暫く待って起動後、Wifi接続のノートパソコン、有線LAN接続のデスクトップパソコンを確認しましたが、どちらもインターネットに接続できました。
再起動やシャットダウンを行い、様子を見ていましたが、大丈夫そうでした。

ゲートウェイの電源の入り切りの際に、Wifiルーターがつながっていた、電源が入っていたのが、最初にどらともが対応したのと異なる点です。

この状態で暫く様子をみていただき、頻繁に同じ現象が発生し今回の対処で直るようであれば、ゲートウェイの交換を依頼するようにお伝えしました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事