パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

FMV-TX90 画面映らず! マザーボード修理

32インチ液晶一体型パソコンの画面が映らなくなったということで、こちらのブログをご覧になって修理のご依頼がありました。

では、電源ユニットを取り外して送付してくださいとお願いしたところ・・・外し方がわからない、できれば出張で直して欲しいとのことでした。ご住所をお伺いすると隣県(片道130Km程度)でしたので、日時を調整してお伺いいたしました。

事前にお聞きした情報では、画面が映らない(時々映ることがある)とのことでしたので、電源ユニット修理の工具や部品一式を持ってお伺いしました。

詳細をお聞きすると・・・(アナログ)テレビは、砂嵐で映る、パソコンはBIOSもロゴも表示されないとのことでした。
う~ん、電源ユニットの液晶パネル回路の故障の場合、テレビもパソコンも映らず、パソコンの場合はWindowsの起動音がし、ハードディスクのアクセスも行われるのですが・・・今回は状況が異なるようです。

さらに電源ユニットは、メーカーに3年くらい前に交換してもらったとのことでした。・・・そうすると電源ユニットの故障の可能性は低くなります。
マザーボードを確認してみると・・・あれっ?CPUクーラーの近くの電解コンデンサーの頭部が膨張し液漏れしています。


(写真は、正常なコンデンサーです)

この赤丸の3300μF/6.3Vの電解コンデンサーが液漏れしていました。おそらくCPUの電源回路の電解コンデンサーで、CPUがきちんと起動(動作)できない状態だと思われます。

お客様とご相談し・・・電源ユニットのコンデンサーに異常がなくても、日本メーカーのコンデンサーに交換し、その後マザーボードの電解コンデンサーも交換することになりました。

電源ユニットの内部を確認すると・・・やはり電解コンデンサーには異常が認められませんでした。電源ユニットとしては、正常です。でも11個の電解コンデンサーを日本メーカー製の超寿命低ESR品に交換しました。電源ユニットの作業が終わり、次はマザーボードの電解コンデンサーの交換です。
マザーボードを取り外すまでが大変でした。3300μF/6.3Vのコンデンサーは持っていませんでしたので同容量の耐圧10V品を取り付けました。(径が大きくなりますが、問題なく取りつきました)
マザーの修理が終わり、元の状態に戻しました。そして本体を元の位置に戻すのは2人がかりです。

ケーブルなどの接続が終わり、電源を入れると・・・正常に画面が表示されWindowsが起動してきました。何度か試してみましたが、問題ありませんでした。

今回のような場合・・・画面が映らないという現象から、電源ユニットだけを取り外して送付してもらっても、異常なしで電源ユニットを返却というところだったのですが、実機を拝見したのでマザーボード側の電解コンデンサーの故障を発見、修理することができました。
そういう意味では、やはり出張サポートで実機を見させてもらった方が確実なのですが・・・岐阜およびその隣県でしたら、ご相談いただければ出張で、対応することも可能です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事