パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

FMV LX70L 画面点滅・画面映らず 電源ユニットAPI4PC57修理 総集編

一体型パソコンの電源ユニット修理について、FMV DESKPOWER LX70に使用しています電源ユニットAPI4PC57につきまして、まとめてみました。

LX70については、画面が映らない、画面が点滅する、画面がちらつく・・・など画面表示についての障害がほとんどです。ただしこの現象については、液晶パネルや、インバーター回路の障害でも同様の症状となりますので、電源ユニットが原因でない場合もあり得ますので、注意が必要です。



上が2次側回路の写真ですが・・・画面が点かない・ちらつく・点滅するなどの現象で修理を行った電源ユニットの全てがC70(680μ/35V)・C71(330μ/35V)の両方またはどちらかが液漏れや頭部膨張していました。

液漏れ・頭部膨張したコンデンサーの例

このC70・C71は、24Vの液晶パネル用電源回路の平滑用電解コンデンサーなので、故障してしまうと、液晶パネルに正常な電源を供給できないために、ちらつきや点滅などの症状となるようです。

このC70・C71を交換すれば現象は直るのですが、他にも今後液漏れや頭部膨張など故障が予測される電解コンデンサーも含めて、どらともサポートでは日本メーカー製の低ESR電解コンデンサーに交換を行っています。

T90シリーズ・TX90・TX70シリーズ・LX70シリーズの液晶一体型パソコンの電源ユニット引き取り修理につきましては、筐体が大きいこと・輸送による液晶パネルへのダメージなどを考慮して、お客様のほうで電源ユニットを取り外して送付していただき、どらともで修理・テストを行いご返却・・・お客様で電源ユニットを取り付けていただき、パソコン本体の動作確認をしていただいております。

事前にメールにて状況をお知らせいただき、電源ユニットの障害であると判断できれば、引き取り修理対応をさせていただきます。

なお、お問い合わせは support@doratomo.net までお願い致します。

コメント一覧

管理人
初めまして、管理人です。
ブログにも記載しておりますように、T90、TX90、TX70、LX70シリーズに関しては、電源ユニットの電解コンデンサーの故障によることが多いのですが、LX/A50Dについては電源ユニットの修理の実績がありません。
上記よりも新しい機種ですので、電源ユニットのメーカや型番も変わっている可能性があります。

画面が映らない、点滅するなどの原因は、液晶パネル側の故障の場合もあります。
前述のLX70Lについては、電源ユニットの電解コンデンサーの故障の場合がほとんどだったのですが、LX/A50Dについては、不明です。

電源ユニットの電解コンデンサーの故障の場合は、今後故障の可能性のある電解コンデンサーも交換して、ご返却送料含めて9,000円前後(ご返却送料のよります)となります。

ただし、電源ユニットの電解コンデンサー以外の故障の場合は、修理不可の可能性が高くなります。
修理不可の場合は、修理費用はいただきませんが、着払いでのご返却となります。

今までLX/A50Dについては、電源ユニットの修理のご依頼はありませんでしたので、液晶側の問題のような気もします。

不明点ございましたら、お問い合わせください。
山本徹
一体型パソコンの電源ユニット修理について
ブログを拝見しました。
「LX70については、画面が映らない、画面が点滅する、画面がちらつく・・・など画面表示についての障害~」
まさに書かれてる通りの状況で困ってます
機種はLX/A50Dですが。
修理費用はどのくらいでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事